
同居している義理の母に東京から旦那のお姉さんが来るんだけど、妊婦さ…
同居している義理の母に東京から
旦那のお姉さんが来るんだけど、
妊婦さん大丈夫かって心配しててさ。
と言われました。
旦那のお姉さんは東京に住んでいます。
こちらに来る前に2週間ほど自分で
隔離をしてから来るし、
私には実家に帰ったりとかなどと言ってきました。
私は先週つわりが落ち着き、自分のペットや旦那に
3週間ぶりに会えたばかりなのに、また帰れと言われました。
旦那はいいんじゃない?そんなコロナはうつらないでしょ。
とお母さんに話していました。
正直私はいつなってもおかしくないこの状態で
少し不安はあります。こないで欲しいとまではっきり
言えるほどの関係じゃないため黙って聞いてました。
そのあと旦那に
お姉さん来るなら来てもいいよ、と話したら、
お父さんもガンの手術終わったばっかだし、
私は妊娠だしあまり良くないと思う。
とゆうのですが、え?さっきお母さんの前では
いいよ?なんで言ってたじゃん?なんで?
となりました。
私ははっきり来ないでとは言えない。東京の人をバイ菌扱いしたいわけじゃないけど、妊婦だし、不安はあるから。もし来るなら私は実家に帰った方がいいよね、お母さんもお姉さんに来て欲しいからこの話を相談してきたわけだし。と話ました。
旦那はその話をしたら機嫌が悪くなりました。
腰痛で今日は歩くのすら必死な状態の私を横目に
無視を続けられました。
何故、私が怒られているのは分かりません。
読んでくれたか長いのにすいません。
ただの愚痴です涙
- チーズ(生後7ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ままり
なんか、悲しくなりますね。私も妊娠中なので、コロナこわいですしお気持ちわかります。私なら、なにを言われても実家に帰ります。旦那さんは、身内の事だから機嫌が悪くなってるんですよね。私の旦那もそんな所があります。義理姉も、いくら2週間自主隔離?をしたとしても、妊婦さんのいる所へ東京から行くなんて、妊婦さんに対して配慮してほしいです。もやもやします。

ママリ
同居、お疲れ様です💦
先に謝っておきます。私の言い方でもし気分を害されたなら申し訳ないです。
旦那さん、いい顔しいな自己中ですね。
お義母さんには義姉が来ることを良いと言ってるのに、チーズさんには義姉が来るのはおかしいように言っている。
はぁ?矛盾してるじゃんって感じですね🤷🏻♀️
チーズさんと離れるのが嫌なのか、義姉をそんな風に言われたのが嫌なのか…(チーズさんめっちゃ義姉に気遣って言ってあげてるのに!何が嫌やねん!)
旦那さんがキレる意味がわかりませんね。
何がどう嫌なのか言ってくれなきゃわかりませんよね🤷🏻♀️
そのうえ妊娠中の辛さもわかってくれず無視だなんて…🤷🏻♀️🤷🏻♀️🤷🏻♀️
-
チーズ
いえ、お気持ちわかっていただいて本当嬉しいです😭
旦那はお母さんが好きなのかいい顔するんです。後で話しておくよとかゆうくせに全然話もしてくれなかったりで、結局私が変わるのを待ってるみたいに見えます。
この間は、つわり落ち着いたしこれで機嫌も良くなるね!なんて言われてかなり落ち込みました、- 9月26日
-
ママリ
同居だとチーズさんの頼れる人は旦那さんしかいないのに、旦那さんが味方になってくれないなんて😡😡😡
お母さんにいい顔すればするほど奥さんの気持ちが離れていくと気づけばいいのに…🤷🏻♀️
やっとつわりが落ち着いてもこれからまたいろんなマイナートラブル出てくるのに、全然わかってないですね。。。
パパninaruとかのパパアプリ入れてもらって、毎日少しずつ勉強してほしい🙏🏻🙏🏻
まずは義姉帰省問題をどうにかしなきゃですね…
コロナで妊娠中の胎児に何かあるとは今のところ何も報告は出てないですが、未知のウイルスだし何があるかわかりませんし、妊娠中は免疫力低下してますもんね。
コロナの特効薬として使われているアビガンは妊婦には赤ちゃんが死んでしまったり奇形が出る恐れがあって使用は禁忌だということとか、使える材料はなんでも使って旦那さんを説得した方がチーズさんも安心して実家帰れますかね🥺?
まだ旦那さん怒ってるのなら話しても聞いてもらえないだろうし、手紙やラインで気持ちを伝えるのもいいと思います。(私が喧嘩した時手紙よくやります。意外とお互い冷静になれるのでおすすめです!笑)- 9月26日
チーズ
かなり落ち込んでます、
私がまるで悪者かのように思われてるんじゃないかと思ってます😭
せめて私が元々帰る予定だったところに来て欲しいとも思います、
私が向こうの予定に合わせなきゃなのは少しこれからの事が不安になりました、
ままり
たしかに、向こうの予定に合わせるのは不本意ですよね。なんか、コロナを軽く考えすぎな人が多くて妊婦さんがなったらどうなるのか改めて考えてほしいし、妊婦さん第一に考えてほしいですよね、、。