※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那は隣の部屋で寝ていて、息子の泣き声は聞こえる。息子は夜に6、7回泣いて授乳。朝は旦那が9時すぎまで寝るので、私が息子を相手する。実家に行くこともある。羨ましいけど、母親としての宿命かな…皆さんはどう思いますか?

睡眠と旦那について、

旦那だけ隣の部屋で寝てます
息子の泣き声は普通に旦那に聞こえてます。

夜間は息子6.7回泣いて起きるのでその都度授乳して寝かせてます。
朝7時くらいに息子は起きますが、
旦那は昔から休日は9時すぎまで寝るタイプなので
私が息子を極力おとなしく?さわがないように
9時すぎまで相手してます。
とても活発な息子なので大変な時は
近くの実家に朝から遊びに行ったりもしてます!
(実家は早起きで、孫に会えて嬉しいのでこれは問題なし)
ここで思ったことが、
私は1日でも好きに寝れたことないのに
旦那は寝たいだけ寝れてる、、羨ましい😭

でも母親である限りこれは宿命なのですかね…
みなさんはどうですか?

コメント

りーつ

旦那は2交代の仕事のため、寝室は別々の部屋で寝てます。
息子も添い乳で夜中に何度も泣くので、、、
夜勤の時はかなり気を遣って散歩に出たり、買物に出たりしてます。
ただ、休みの日はそこまで気を使わないです。

泣きごえ聞かせて起きてこい!って感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜勤の時は大変ですね💦
    私も休みの日は気を使うのやめてみます(笑)
    眠いならゲーム辞めて早く寝ればいい話ですもんね🤣

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

私の旦那もそうでしたよ

自分が遅くまでゲームしてたのに全然寝てないと愚痴ったり、、

1LDKで狭いので仕事で遅くなっ時は極力か待ってますが自分が悪い時は娘が言ってもほっといてますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じでゲームして寝るのは遅いようです🤣
    ここは育児を理解してもらうしかないですね(笑)

    • 9月27日
momo

私と子供が同じ部屋、旦那だけ別の部屋で寝てます。

私が育休中は同じようにしてました!休日の旦那は9時まで起きてきません💢
でも育休で毎日好きな時間に食べたりトイレ行ったりできたので、それが幸せだからしかたないなぁと許してました☺️

仕事復帰してからは、お互い朝6時に起きて、
旦那:弁当作り
私:娘の着替え、朝食食べさせる、連絡帳記入
など分担して行っています。
休みの日も娘が6時に起きるのでお互い6時に起きるけど、私が二人目妊娠したのでつわりがつらく、お昼寝の時間を3時間くらいくれます☺️
夜泣き担当が私なので、妊娠してなくても昼寝は当然の権利かなぁと🤣笑
わりと協力的なので満足してます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    私も平日は育児しながらも自由だから…😳
    協力的な旦那様で素晴らしいです!!
    うちも仕事復帰したらそのようにしてもらおうと思います☺️

    • 9月27日
メメ

夫は寝たいかもしれないけどそんなの知らん、と子供の声も何も我慢させません笑。
なので赤ちゃんの頃は休みでも7時とか普通に起こされてましたようちの夫笑。
今も子供に叩き起こされてます😂
そして私は寝ていることも…。


別に母親だからとか、父親だからとかは無いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳のお子さんに朝起こされるのなんだかほっこりします😳笑

    二人で協力してくべきですよね!
    朝静かにさせるの辞めます☺️

    • 9月27日