※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

保育園か幼稚園か迷っています。旦那から働けと言われたが、最終的にどちらでもいいと。経済的に苦しいが、働けば将来の夢も。同じような悩みを持つ方いますか?

保育園に入れるのか幼稚園に入れるか迷っているかたいませんか?
専業主婦をしてましたが前にチラッと旦那にお金ないから働いてくれれば少し助かるって言われたので、仕事を探して保育園を視野に入れてましたがいざ来月から申し込みなのでそれに向けて動いてたらべつに働いても働かなくてもどっちでもいいよーって言われました😅
働けと言われれば保育園に預けて働くし、働くなって言われたら家で幼稚園まで見ます。

旦那のお給料は飲食なのでコロナ影響をもろに受けていて、コロナが収束するまではこの先のことはなんとも言えませんが
贅沢をしなければギリギリいけるとおもいます。貯金までは回らないですが。

私自身は、家で見てたいとくに下の子は8ヶ月で入園することになるからちょっとかわいそうと思う反面、私も働けば生活に余裕が出ていつかはマイホームをもてるんじゃないかという気持ちもあります。

働かなければいけない状況の方からしたら贅沢な悩みだと思いますが、同じようなかたいませんか??

コメント

しろくまʕ•ᴥ•ʔ

私も専業主婦で2歳くらいまでは家で見たいと思ってましたが赤ちゃんのためにお金も貯めてあげたいので無理なく扶養内で働き保育園入れることにしました💦難しい選択ですよね!!

  • ひまわり

    ひまわり

    私も扶養内パートでいいかなっておもいましたがせっかく預けるならがっつり働いたほうがいいのかなーとも迷ってます😞

    • 9月26日
  • しろくまʕ•ᴥ•ʔ

    しろくまʕ•ᴥ•ʔ

    短時間でも通常でもあまり保育料変わらないですもんねー😩
    私は子供との時間も欲しかったので扶養内にしました!

    • 9月26日
tatara

激戦区ではないですか??うちは入れたら入れて働こうかなーくらいですがそんな求職中の人は100%に近いくらい入れないので多分上の子同様幼稚園からになるとは思いますが一応申し込みだけしてます☺️一か八か申し込みだけしてみてはいかがでしょう😊?上の子の幼稚園来年プレの年だと思いますが幼稚園はまだ決めてないんですか??

  • ひまわり

    ひまわり

    かなりの激戦区なんです!でも前に支援センターで会ったかたが休職中で入れたって言ってて奇跡も起きるもんだねなんて話したことがあるのでこればっかりは分からないですよね💦
    もし幼稚園なら入りたい幼稚園を決めてプレいきたいけど、保育園申し込み&幼稚園プレ願書同時になんて出来ないですもんね😰

    • 9月26日
  • tatara

    tatara

    プレ申し込み今年の秋とかじゃないですか??私立幼稚園のプレと保育園は同時に通うこともできると思うので申し込み自体は両方出すこと可能だと思います☺️悩んでるうちに両方中途半端にならないようにまずは上の子の幼稚園に向けて動いた方がいいかもですね!!うちは3歳からは幼稚園って決めてるので上の子は幼稚園、下の子だけ保育園希望です!

    • 9月26日
deleted user

うちの旦那と全く同じ感じです😅
うちは下が2歳、上が年少です!上の子は幼稚園に入れたくて、でもホームクラスの預かりのあるところにしました。第一はもちろん娘に合うや方針が合ったからです。
下の子は、求職中で保育園にコロナで色々延期になりましたが無事にパートで入所できましたが、うちは上の子が幼稚園に行っている間の9時から14時で探しましたが、9時から14時はなかなかの激戦で💦

保育園に入れるとうちの市は通勤も含めて月64時間以上働かなければいけないので。それ以上ででも扶養から外れないように、保育園の費用が上がらないように、尚且つ自分のしたい仕事でとかで、なかなか厳しかったです💦💦