※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
太郎
お仕事

持続化給付金の対象になるかどうかについて、数件の仕事をして40万円の売上があるが、領収書請求書の控えしかない状況で不安になっている女性がいます。情報をお持ちの方、教えていただけますか?

持続化給付金について

ちょっと調べたのですがよく解らなくて…良かったら教えて頂きたいです!

今年の1月に興行に出る人の衣装の注文を受け、制作し代金を受け取りました。今までは趣味の延長だった裁縫ですが、これを期に夫の扶養より個人事業主として稼げるならやって行こうと思い、領収書請求書も発行しました。
年に数回定期的にお願いしたいと言われ、同じ業種の他の方にも依頼したいとお話を頂きました。
しかしコロナの影響で興行自体が中止になり、衣装も必要ない為全く仕事にならず…7月に1件、現在も1件制作中で、今のところ売上は1月からで40万円程です。
これでは持続化給付金の対象にはならないのでしょうか?

自分は関係ないと思ってましたが最近ニュースなど観てて気になりました。
今年からで数件やったのみで領収書請求書の控えしかないのですが…
解る方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

その条件だと一応対象ですが、開業届は出してますか?

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます。
    いいえ、出してません。今さら遅いですかね

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    事業を開始したら数カ月以内に出さないといけないです。

    • 9月26日
  • 太郎

    太郎

    そうなんですね💦
    では対象外ですね…ご親切に教えて頂きありがとうございました!

    • 9月26日