
コメント

ちぃ
何でひっかかったのでしょうか??
うちは長男が1歳半の時に落ち着きのなさで引っかかりました。
保健師さんには「この子は落ち着きがない」とか諸々言われましたが同じ健診で小児科の先生には「この年齢で落ち着いてるほうが珍しいし、この子はすこぶる元気です」と太鼓判を押され(笑)
結局2歳の時にもう一度確認の電話しますと言われかかってきましたが、問題なしでした!

退会ユーザー
私の子は3歳児検診で
発達障害と分かりました…
もし、何かあるなら
早めに教えてくれた方が
ありがたいなとは思います😭
今思えば1歳半検診で
何でひっからなかったのかな?
って思っています…
ずっと走り回っていましたし
落ち着きがなく多動症なんですけど。
3語でてないとって
言われたんですか?!
それっておかしいですね…
私の子全然単語も少し
しか出てませんでしたけど
ひっからなかったです。
2歳過ぎてから沢山
話すようになりました!
-
ぴよ
3歳くらいまで分かりませんもんね😭
走り回ったりするのも発達障害の特徴なんですね💦
うちもじっと椅子には座れてなかったです😅
うちも2歳頃には話せるようになるの期待します😭✨- 9月26日
-
退会ユーザー
もっと早めに色々して
あげたかったです😭
幼稚園でも1人だけ
教室にずっといられずにいます‥
これから療育に通うんです。
そうです😭
ADHDの中の1つです
3つに分かれています
すぐ話せるようになりますよ!- 9月27日
-
ぴよ
そうなんですね😢
発達障害の特徴って結構普通の子でも当てはまるようなことだったりするから難しいですよね😅
早く話せるようになりますように😂- 9月27日
-
退会ユーザー
そうなんですよねて
発達障害でも色々と
ありますもんね‥😔
体操クラブも見ていられない
と言われて退会することに
なったりしました😭
すぐ話せますよ🥰❤️
楽しみですよね😁- 9月28日
-
ぴよ
習い事も難しいんですね😫
なかなか普通の子と同じ生活出来ないんですね💦
楽しみです☺️💓- 9月28日

シンママ
うちは確実にひっかかるなーと思ってます、来週あるんですけど、まったくしゃべれません。積み木は練習したけど、型はめとか、わんわんどれ?にはまったく反応しません。
でもどうしたらいいのやらーっておもってます😓
-
ぴよ
私も積み木は家で積めることもあるけど当日はできませんでした💦
指差しも指示された絵じゃなくて適当に指差してるだけで😭- 9月26日
-
シンママ
他の方のコメントみてると膝で座ってられるかっていうのが結構ひっかかる項目なんですね?うちはその時によるしなぁ💦
そもそもいつもと違う場所なら、家でできることできなかったりしますよねー😅でもうちは持病のこともあってすでに発達検査を受けてるんですけど、受けたからって別になにが変わるわけでもなかったです❗️- 9月26日
-
ぴよ
そうなんですよね!その時に興味ある物があれば動いちゃうし😅
いつもと違うから刺激受けてやってくれる期待もしたんですけどね😂
持病もあるんですね😭
まぁ声掛け積極的にするように言われるくらいなんですかね😅- 9月26日

はじめてのママリ🔰
落ち着きがなく発達面で要相談となりました!
が、落ち着きがないのは私の中でまだ当たり前だと思っていて、相談は必須か尋ねたらそうじゃなかったので、お断りして帰ってきました(^^)
-
ぴよ
落ち着いてるこの方が珍しい気がしますけどね😅
親が気にしないなら行く必要無いですよね!- 9月26日

6み13な1
発語が、うんしょ・よいしょ・どっこいしょ程度なので2歳までに増えなければ連絡するよう言われました。
-
ぴよ
可愛いですね❣️
3語喋れてるのに引っかかるんですね😲- 9月26日
-
6み13な1
ママ・パパとかでなかったのも大きいのかも?です💦
- 9月26日
-
ぴよ
名刺っぽい言葉が言えた方が良いんですかね💦
私からしたらそれ言えるだけでもすごいですが😅- 9月26日
-
6み13な1
親の口真似、です😅💦
- 9月27日
-
ぴよ
やっぱり親が喋ってる言葉覚えますよね😅
私ももっと声掛けしないとですね😭- 9月27日

はじめてのママリ
先日一歳半検診がありました。
発語がほとんどないこと、みんなお母さんの膝の上に座って話を聞いているのにうちの子だけ座っていられず逃走…
発達相談があるから行ってみてくださいって紙を渡され、2ヶ月後に連絡しますと言われました…
心配になりますよね😭
-
ぴよ
うちもじっと座らずにずっと動いてました😭
私も市で開催される発達相談の勧められました😅
心配ですよね〜😫- 9月26日
ぴよ
コメントありがとうございます!
言葉がまだ出てなくて😢
もうすぐ1歳8ヶ月だから3語は出てないとと言われました😢
1歳半ではまだ落ち着いてるこの方が珍しいですよね😂その保健師さんが厳しいだけだったんでしょうね😂