※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emisawa
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が寝返りをして眠れなくなりました。ベビーbedから卒業を考えています。他のお子さんの寝場所はどうですか?参考にさせてください。

いつもお世話になります。生後5ヶ月の娘を育てています。最近 bedの中で寝返りをしてしまうようになりました。眠るときに横に向きたいようでその勢いで寝返ってしまうように。。それで起きてしまいます。。そろそろベビーbedも卒業かな。。と思うのですが 皆さんのお子さんの寝場所はどんな感じですか?よかったら参考にさせてください。

コメント

らんま

うちは新生児の頃から大人と同じベッドで寝てますよ😂💕
3ヶ月頃まではベッドの上に赤ちゃん布団敷いてしまが今は何もしてません😊😊
寝ながらコロコロ寝返りもしてて寝相めちゃくちゃ悪いので壁側で寝かせてます!

  • emisawa

    emisawa

    そうなんですねー☺やはりそうしようかなぁー。お昼寝なんかも 同じ場所で寝ますか?☺
    お忙しい中ありがとう🙏ございます参考にさせていただきます✨

    • 7月14日
  • らんま

    らんま

    お昼寝はリビングでお昼寝用のお布団で寝ることが多いです💕

    寝室のベッドでお昼寝することもありますよ(*´∀`)♪

    • 7月14日
  • emisawa

    emisawa

    そうですかー☺🌠ありがとうございます!!

    • 7月14日
ポコポコたん

夜寝るときは私と旦那の間にダブルベッドで寝ています⤴⤴
休みの日はベビーベッドで使ってた敷きマットを畳の上に置いて寝ています!!
ベビーベッドあるんですけど、たまにおむつ交換で使うくらいであとは物置になってます😅

  • emisawa

    emisawa

    お忙しい中返信ありがとう🙏ございます🌱そうなんですねー!皆さん一緒に眠ってみえるみたいで参考になります。私も参考にさせてもらいます☺🌠ありがとうございます!

    • 7月14日
  • ポコポコたん

    ポコポコたん

    新生児の時、泣いたら気づくのか?と不安で一緒に寝始めたのがきっかけでずっと一緒に寝てます(*^^*)
    私達の間で大の字で寝て、寝相が悪く私の方に頭が来て、旦那の方に足があるので、いつも旦那はキックされています(笑)
    それに旦那はイライラしてますけどー(;´Д`)笑

    • 7月14日
  • emisawa

    emisawa

    かわいいー笑 うちも寝相が悪いのでそうなりそうだな。。笑 助かりましたありがとうございます☺🌠

    • 7月14日
ちはる2/1

ダブルベッドにベビーベッドをくっつけて、娘はベビーベッドで寝てます。
最初からずっとこれです。
寝返りは寝るときはほとんどせずに、仰向けで寝てくれます。
狭いからかな?
お昼寝は、リビングで、バウンサーかプレイマットの上です。

  • emisawa

    emisawa

    そうなんですねー☺🌱おりこうさんだなー うちは寝相が悪いから バンバンいってます。。笑 ありがとうございます🌱参考にさせていただきます!お忙しい中ありがとうございます(*´ω`*)

    • 7月14日
Bambi♡

最初から大人と同じ布団に寝かせてます(*^^*)
寝返りしてからは寝相がかなり悪いので布団横にさらにお昼寝布団を敷き寝返っても落ちないように、起きないように範囲を広げてます♪( ´▽`)自分が寝るスペースは斜めだったり足元だったりしますが笑

  • emisawa

    emisawa

    こんにちは🌱返信ありがとうございます そうなんですね🌠うちもそろそろ同じところに寝かせようかなと思いました🌱参考にさせていただきます✨ありがとうございます(*´ω`*)

    • 7月15日
そら♪

ウチは明け方など起きた時に、1人でゴソゴソ動き回ってます。
以前それで大人のベッドから落ちました(>人<;)なので、寝かしつけは大人のベッドで添い寝しますが、眠りについたらベビーベッドに移してます。柵に頭をぶつけても、落ちて怪我するよりマシなので^_^;

  • emisawa

    emisawa

    そら♪さん 返信遅れました💦
    そうなんですね!転落怖いですねー。うちもよく動くので 参考にさせていただきます!ありがとうございました!

    • 7月18日