※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キュアサマー
子育て・グッズ

娘の性格は人見知りせず、おままごとが好きで集中力があり、手先が器用。幼稚園Aは自然活動が多く活発に育てるが、娘は虫嫌い。幼稚園Bは絵本美術館を持ち、おままごと用の部屋がある。どちらを選ぶか悩んでいます。

幼稚園について相談です😭💡もうすぐ願書提出が迫ってますがいまだに悩んでいます。
娘の性格は、●人見知り●おままごとが大好き●活発よりは集中力があるタイプ●手先が器用 です

幼稚園A
●幼稚園が所有している山や田んぼで自然活動が多い
●とにかく活発に育てる
●運動会は鼓笛隊やリレーなどが名物
●のびのび園
●園庭、大ホール、小ホールなど施設面積はかなり広い

幼稚園B
●絵本美術館を所有していて絵本教育が盛ん
●近代的な幼児教育を取り入れている(名前忘れました笑)
●おままごと用のごっこ部屋が何部屋かある
●プリンセス風の部屋などもある
●住宅地なので園庭やホールが狭い
●制服がおしゃれ

対照的な幼稚園ふたつで悩んでいます。
私自身、田舎出身で、幼稚園Aのようなところで育ちました。だから、娘にも自然にいっぱい触れさせたいなーと思ってだのですが、
娘は大の虫嫌いで、公園に行くことすらできない子供です。虫がいるかもしれないから、と言って、外遊びもあまりしてくれません。
おままごとは大好きで集中力があります。何時間でも同じ作業的(塗り絵やキッチン遊びなど)なこともできます。

外遊びが嫌いな娘を、あえて、自然豊かなのびのび園に入れて、過ごしてほしいと思っていたのですが、だんだん不安になってきました。明らかに娘とは合っていないことがわかっているところに、3歳の幼い娘を入園させて、無理やり?通わせる必要があるのだろうかと、、

本当に合ってるか合ってないかは、通ってみないとわからないとは思いますが、幼稚園Aは虫捕りや、田んぼで稲刈りなどもするので、辛いも確実にあると思います笑
それに比べて幼稚園Bは少し都会的で、あまり魅力的には感じてなかったのですが、それは私がかんじたものであって、娘にはキラキラした空間に感じてるように、見受けました。

皆様なら、どちらを選んであげますか?
経験させたいことを選ぶか、娘が居心地のよい空間を選んであげるか、悩みます

コメント

わたし

自然に触れさせる=虫との触れ合いではないと思うので
虫が大の苦手なら無理矢理慣れさせるのもどうかな…と思います😔💦
それに合っていないと分かっている所には私なら行かせないです😭🙌

なので私なら絶対Bです😊❤️

  • キュアサマー

    キュアサマー

    もちろん虫捕りだけじゃなくて、自然の中での遊びを色々してくれる園なので、とても人気のある魅力的な園なのですが😅
    虫は半年前に子供にとっては大きなハプニングがあり、トラウマで嫌いになってしまっているので、、虫に遭遇する確率の高い園に、わざわざ入園させるのは、やはりリスクが高いですよね😔😔😔コメントありがとうございます!

    • 9月26日
もろ

私なら娘さんに会っているであろうB園を選びます☺️
B園でもA園までとはいかなくても野菜を育ててみたり、秋はお芋掘りをしたり、園庭の花壇にお水をやったり、生き物の観察をしたりと、自然と触れ合う機会はそれなりにあると思います!
娘さんにとって初めての社会生活。ただでさえ慎重なタイプなら少しでも好きなものや興味のあるものが沢山ある、楽しいと思える場所で過ごしてもらった方がきっと笑顔で通えると思いますよ☺️💓
そんなこと言ってる私も来年からの進路、悩みまくりでまだ決めれていません😂
お互い我が子にとっていい進路が見つかるといいですね😊

  • キュアサマー

    キュアサマー

    B幼稚園は、コンクリート?の建物で園庭に遊具もほぼなく、園内でごっこ遊びをするのが主な幼稚園なので、私のイメージしてた幼稚園とは違っていたので、躊躇していたのですが、😭間違いなく、娘は喜んで通ってくれることと思います。。
    親のイメージとか理想を押し付けるより、その子の特性を尊重してあげるべきですよね💦
    まったくもってわんぱく性活発性のない、大人しい子なので、本人の興味を優先してあげられるように考えみます🙏
    ありがとうございます!

    • 9月26日
あずき

悩みますね💧
性格を生かすならBですが、
娘さんの中にあるまだ眠っている何かを引き出すならAなのかなぁと…
まだまだ、いろんな経験が必要な年齢ですもんね💭
Bは園庭やホールが狭いというのが気になりました🤔
息子も来年転園しなきゃなので保育園選びに悩んでるところです🤣

  • キュアサマー

    キュアサマー

    興味関心を持っていることってこれからまだまだ変わっていくと思うので、今おままごとが好きだからといって、Bが合ってる!と決めてしまうのはどうなんだろうと悩んでいました😭
    Bは園庭が狭く、あまり外遊びがないので男の子には物足りないらしいです💦せっかく園に通うなら思う存分体を動かしてきてほしいと思ってしまいます😅
    色々調べて悩んでしまいますよね〜

    • 9月26日
ぽぽろ

私ならBにします!
せっかく行くなら、子ども自身が楽しく通えるところに行かせてあげたいので☺️

ちなみに、自分が幼稚園の時は園の雰囲気が合わず、先生も怖くて登園が嫌で嫌で仕方なくほとんど不登校みたいな状態でした。笑

流石にそこまではならないと思いますが、嫌々行っても何もいいことがないよ!楽しくなかった!という思い出しか残らなかったよ!という経験談(?)を…🤣