
コメント

KURH
上手く説明出来ませんが、仲は普通ですし、客観的に見ても良い義母です💕
でもやっぱり何を言っても他人なので…嫌いじゃないねんけど嫌かな!みたいな変な感情です😅

ねこ
うちも同じです😂
仲良い方だと思うのですが、時々え?って思いますww
いえが遠いので、会うのが頻繁でないのが救いです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
家が遠いと関わりも少なくて良いですね✨
嫌とかは無いし良くしていただいてるけど‥
子育ての価値観も違うし、ん?と思うんです😅- 9月26日

ayami✩.*˚
めっちゃわかります😂👏
仲良いというか嫌いでもないし
お茶ぐらいはします🍵
けどやっぱ他人だよねー。とイライラする事で多々あります😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちは頻繁に会うし子供はばあば大好きなので、関係は悪くないと思います🤔
そうなんです❗️
子育て論も違うので何かなーと思うことがあるんです😅- 9月26日
-
ayami✩.*˚
子育て論!!!
めちゃわかります🙄👏
いつの時代の話だよー😫って話が多くて聞き流してます😂- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです‼️
私は気になる事あれば行きつけの病院近くだしすぐ行くんですが、義母は私の時は〜義兄弟に聞いてみようか〜とか多くて。笑
家族によって価値観違うよなーって😅- 9月26日

ママリ
わかります!
私も結婚前から仲良くしてもらってて、本当に優しくて良い義母だと思っています.....が!
旦那は3兄弟なんですが、私以外の嫁達は2人とも義母とトラブル起こしてます😂色々ある度に義母から愚痴を聞くんですが、ん?って思う事も多々あり。。
やっぱり嫁姑って永遠の課題ですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
優しいのに他のお嫁さん達はトラブルになっているんですね😱
そうなんです😅
幸いにも旦那は義母の味方はしないので助かってますが😅- 9月26日
-
ママリ
私的に、トラブルになるって事はお互いに原因あると思うんですよね😂
わーうちも一緒です!せめてもの救いですよね😂👏- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり所詮他人だから譲り合わないとトラブルなりますよね😅
最近では大安仏滅を気にする義母とどうでも良い私達夫婦でプチ揉めました😂
旦那と義母がですが😅
子育て論も違うし、実母の様にはいかないよねーと実感してます🤣- 9月26日
-
ママリ
他人だからほんと慎重に接さないとダメですよね!
あ〜めっちゃ分かります!そういうのまじで押し付けてこないで欲しいですよね🤦🏻♀️うちは子供の名前の画数で旦那と義母が揉めました。こっちはどうでもいいのに...義母って何で押し付けてくるんでしょうね😂
実母は全く何も言ってこないのでギャップがすごいです😂笑- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
つい慣れてくると‥となりますが慎重さ大切ですね😅
ありました😂
実母は候補を伝えるとこっちが好きかな〜と当たり障りないように意見をくれたのですが義母は微妙ぢゃない?みたいな反応されて😅
実母はいい感じにほっといてくれるんですが義母はガッツリ意見伝えてくるのでやりづらい事も多くて😅- 9月26日
-
ママリ
小心者の私は揉めたくないので細心の注意を払ってます笑
名前はあるあるですよね〜😂私達の子供だし、そんなに決めたいなら自分で子供産んでください✋って言いたくなりますね。勿論そんな事言えませんが😂
ガッツリ言われると嫁の立場からは反論しづらいのでずるいですよね。旦那が反論してくれるのでほんと有り難いです😂🙏🏻- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちは子供がかなり懐いてるので絶対揉めないようにしてます🤣
本当そうですよね❗️
私の代わりに旦那が「俺らが決めるから!」と言ってくれました🤣
今は結婚記念日だし早く引っ越したい私達と、大安に引っ越しさせたい義母で旦那と義母が揉めてます🤣
何なんでしょう?援助して下さってるから親の言うことは聞くようにしてて家に関しては意見参考にしてるんです。
大安仏滅‥いる?←これなんですよ😅- 9月26日
-
ママリ
お子さんのために...素晴らしいです😭✨✨
ほんと頼もしい旦那さんですね😆世の中、義母の言いなりの旦那多いですもんね😫
うわー引っ越しの時の大安とかどうでもいいわ〜😂ほんと面倒ですよね!非合理的すぎて、何を根拠に?って突っ込みたくなります😂
でも、援助してくれてるとなると尚更言いづらいですね...😭- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
マザコンでなくて助かりますよね😂
ですよねー
でも義母は頑なに譲らず、旦那も反論してたら義母が少しキレたのでそこまで気にするの😳⁉️と驚きました😂
それより予定早まってたまたま結婚記念日に、しかも日曜日で旦那もいるっていう方が凄くね?と旦那とは話してたんですが😅- 9月26日
-
ママリ
ほんとにそれ思います😂
うちの義母か?と思うくらい似てます🤣
普段優しくて良い人なのに、謎のところでめちゃくちゃ頑固で😫
息子に反対されると意地でも譲りたくない!ってなるんですかね?笑
大安とかカレンダーでいちいち調べなきゃ分からない何でもない日より、結婚記念日のほうが断然特別感ありますよね!!- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
似てる方いて嬉しいです🥺
本当それです!
普段は子供の事も可愛がってくれて嫁姑問題なくて助かる〜なんですが😅
しかも1番戸惑うのが義母は干渉というか結構首突っ込んでくるんです😅
実母は放置な感じなので凄くやり辛くて🤣
ですよねですよね🥺
本当どうしようかな😂- 9月26日
-
ママリ
もーめちゃくちゃ一緒です😫
理不尽な嫁いびりとかしてくるような義母じゃないのは本当有り難いんですけどね😂
ほっといてくれたらどんなに楽か...と思いますよね💦
大安で旦那さんも休みの日とか待ってたら結構先になっちゃいますよね?😫
私なら義母の言う通りにしちゃうと調子に乗ってまた同じ事されそうなので、旦那に出来る限り頑張ってもらうと思います😂自分の手は汚さずに🤣✋- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
ここまで一緒だとは🥺❤️
めっちゃ嬉しいです💓笑
そうなんですよね😑
嫌味とかそーゆうのではないんですが‥何というか😅
大安と旦那の休みは被らないし‥
荷物を少しでも入れてその日を引っ越しの日としよう!ということで平日の友引にしたい義母と結婚記念日の日曜日でええやん!の旦那と私です😅
でも義母にへそ曲げられると困るので(そもそも頼りすぎですが。笑)義母に合わすと思います🤣- 9月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ですよね❗️ですよね😢❗️
同じ方いて嬉しいです❤️
やっぱり時々ん?と思うことがあってモヤモヤしてました😔