※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実母からの愛情不足や過去の虐待が影響し、今の自分の子育てに苦しんでいます。この気持ちを実母に伝える意味はあるのでしょうか。

実母への 過去の恨み

実母は孫をとても可愛いがりますが、
その愛情を私には向けてくれませんでした。

いつも怒られるし
一生懸命描いた絵は目の前で破られ
真っ暗な風呂場に閉じ込められ
包丁を持って飛びかかってきて、柄で背中を何度も殴られたこともあります。

自分が我が子に愛情を注げば注ぐほど
過去の自分が哀れで、泣きたくなります。

この気持ちは、実母にぶつけても、意味ないですか?
ごめんねとは言ってくれず
逆上される気はします

コメント

Y

お辛かったですね…
人はそうそう変わりませんから自分がやられたことを孫にもいつかすると思います。ましてや逆上するなら全く変わってないですよね。
可愛い我が子を傷つけられる前に距離を置くことをおすすめします。

かぼ

こころにある気持ちをお母さんに伝えるのはすごく意味がある気がします。

自分の話で申し訳ないのですが、わたしも昔、母に「なぜ昔こうしてくれなかったの?」ってずっと気になっていたことを伝えました。

母なりの理由や、未熟だった自分でそれしかできなかった、、と言っていました。20年ほどまえのことですが、めちゃくちゃ勇気がいりましたが聞いてよかったな、と思っています。

こんな人もいるよってことしか言えないのですが、、、質問者さんのこころのつらさが和らぎますように、、、

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ辛い思いされたのに育児してても何かと繋がって辛さが蘇ってしまうのほさらに辛いですよね..😭

私も実母(毒親)とは疎遠でした。
よく私を貶したりバカにする発言、理不尽な制限、目の前で包丁振り回すなどなど...
我が子が産まれて子育てをしていくうちに親の当時の気持ちがさらに分からなくなりました。

今は時々実母とは関わるし孫も可愛いみたいで溺愛していますが、いざとなれば我が子を守るための行動はできるように構えてはいます!!

可愛い可愛いって感じで色々買ってくれたりしてるのでただ単に利用してる感じです😅笑

たんたん

私は実父ですが、伝えたことあります。
でも全然ピンと来てなかったです。
された方は覚えてるけど、した方は覚えてないってやつですかね〜

うちも孫は可愛いようです。
むしろ孫も同じように可愛がらなかったら本当に縁切ってたと思います。
まだ孫に愛があるだけマシって自分に言い聞かせてます、、