※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかまま
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食量について相談です。現在は2回食で1回あたり170〜200g程度。ミルクは1日3回。離乳食の量が多すぎるか心配。他のママさんの意見を聞きたい。

いつもお世話になってます🙇‍♀️
生後9ヶ月の息子の離乳食の量について質問させて下さい🙇‍♀️

今はまだ2回食で10月の頭から3回食にする予定でいます。(ストック作りの都合で💦)

今現在一回に食べてる総量が
平均170〜180g
多い時でたまに200gになる事があるかなという量です。

基本的に11時と17時頃にあげているのですが
離乳食後は足りない!!と泣く事もないし次のミルクまでもグズったりしないので
離乳食後のミルクはあげていません。

体重は1週間前に病院にかかったときに
測ってもらったら大体9.3kgでした。

一応離乳食本に書いてあるくらいの量を
大体ですが守りつつあげてはいるのですが
多くあげすぎでしょうか?💦

ミルク自体は朝一、昼過ぎ、寝る前の1日3回です。

今風邪引いてるので治ったら9〜10ヶ月健診に行きたいので聞いてみようかなと思ってはいるのですが
今週またストック作りがあるので
ぜひ他のママさんの意見お聞かせください🙇‍♀️

コメント

ままり

大丈夫だと思います🙆‍♀️
タンパク質の量だけ守ってあげてれば😊💓
うちも10ヶ月になったばかりですが、11キロ超えです笑
離乳食も250食べます😊
小児科ではミルクの量を規定より多くあげてるとかじゃなければ食べれるだけ離乳食はあげて大丈夫ですよと言われました😊

  • なかまま

    なかまま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    タンパク質だけ気をつけてこのまま継続していこうと思います!
    不安でしたのでたても助かりました🙇‍♀️

    • 9月26日
安心もうふ

あと数日で10ヶ月に入りますが、10日程前に健診で体重測ったら9.3kgくらいでした。
同じくらいですね!
平均より大きめなようですが、肥満とかじゃないから問題ないと言われました。

ちなみに三回食で、量はわりと食べる方です。たぶん200は食べてると思います。
フォローアップミルクを朝一、昼の離乳食後、就寝前にあげていて、だいたい1日トータル400〜500mlです。

  • なかまま

    なかまま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    とくに見た感じ肥満っぽい感じもないとは思うので大丈夫ですかね💦
    ミルクは今1日3回で520ml飲んでるのでまた3回食になったら調整したいと思います✨

    • 9月26日