![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳や寝かしつけについて悩んでいます。昼夜ともに寝つきが悪く、授乳中に機嫌が悪くなることがあります。また、添い乳で寝かせようとするとうまくいかないこともあるようです。
赤ちゃんについて
・1ヵ月の赤ちゃんの授乳の時ですが、最近になって片方のおっぱいを10分飲んで、違う片方のおっぱいを5分くらい飲むと唸ったり機嫌が悪くなりおっぱいを離します。離したあと、泣いて、咥えさせて少ししたら嫌がるの繰り返しです。
・抱っこでしかねないのですが、寝たと思っても10分後には起きます。
・お腹はいっぱいですが、添い乳で寝かそうとすると上手くいくときと一つ目の質問のようなことがあります。
昼も夜も寝てくれなくて質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![うぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぃー
抱っこしながらおっぱい飲ませるのは、出来ますか?
私も2ヶ月の子が同じ感じで!
眠たいけど寝れないで泣いているかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゲップはしっかり出てますか?
空気が溜まってると飲みも悪くなるし、睡眠も十分に出来ないと思うので、片方あげたら一度ゲップさせて出たら、もう片方あげてゲップさせるっていうのも良いかもしれないです。
すでに実践されていたらすみません。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ゲップは最後にしているだけでした。
睡眠中も唸ってばかりです!- 9月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ベットにおいても10分で起きるのですが、うぃーさんはどうですか?
うぃー
10分で起きちゃいます〜
上の子がいて、うるさくもあるし、ちょっかいを出したりで……
なので、夜は、お腹の上で寝かしてますよー!
あと、夜寝る時間とか朝起きる時間を決めてます。
はじめてのママリ🔰
お腹の上で寝かしてるんですね!!
抱っこしないと泣くのですが、なにかしていることはありますか?
うぃー
いいのか分かりませんが、
おしゃぶりをやってます。
拒否されずやってくれるのでめっちゃ助かってますよー