※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なぜうちだけ?と思うこと吐かせて下さい。私の周りのよく遊ぶママ友達(6…

なぜうちだけ?と思うこと吐かせて下さい。
私の周りのよく遊ぶママ友達(6〜7人)と最近久々に会った叔母にもたまたま聞いてもらった話しです。

皆の家の旦那さんは休日遊びに滅多に出ないらしく、元々遊んでた人も家族といれば楽しいに変わった方もいて唯一遊び行かせるのも月1、2回だそうです。

うちは1歳4ヵ月の子があるのですが旦那は可愛がってるし家事育児も全てやってます。
よく遊びの誘いが来る人で田舎だからか、ご近所の先輩や友達に誘われて行きたがったり、月何回と決めても交代勤務のせいで周りと合わず嫌だと言います。

今では許したけどそんなに遊び出てません。
それは私が嫌なのを分かっているからです。
私も月1回あるかないかですが息子を預けて遊びでます。
普段旦那が仕事のときは週3ほど、私の地元(車で40分)に行きママ友のところなど行きます。


旦那に周りのパパは全然出ないみたいだよと言うとケンカになり、俺が1人の時間作っちゃだめなの?と言われます。そうじゃないけど私と息子置いてかれるのも嫌だし自分ばかり何日もずるいと思います。

友人達に相談したら結婚したから落ち着いたや、家族優先だし出歩かなくなったと言われます…
うちだけですが、私が仲良しな人がこの人数しかいないからわからないだけなのですが旦那からしたら会社の人は子供いても毎週遊び出てると言ってます。

ただ旦那の場合あまりにも束縛しすぎると鬱ぽくなったりして大変です。
みんなから愛されるタイプの人間なので顔広いのもわかるけど、さっきたまには私も1人の時間ほしいと言ったら
一時保育預けよっかと言ってきてまた揉めました。

1人で見ないなんて言ってないけどなぜ俺が遊び行きたいと言うと怒るの?と。
周りとの差がありすぎてもう嫌になってきてます…

別に不倫したわけでも借金あるわけでもないけど疲れました。
皆さんは旦那さんが出かけても何も思わないですか?
私は毎回聞くのも嫌でできれば行ってほしくないです。
また、子供がもう少し大きくなればパパパパになったり、私も子供との時間楽しくなって旦那がいなくても平気になるでしょうか?
未知の世界なので教えて頂きたいです。
毎日ケンカでお互い疲れてきました。

コメント

じゃむ

嫌なものは嫌でしょうから、はじめてのママリ🔰さんがもうそれを許せない性格で、ただただ旦那様と価値観が合わないだけでは?

わたしは旦那が遊びに出たり趣味に時間使っても全然気にならないタイプです。
ずるいとか考えたこともなかったですね😳
旦那は社会人野球で毎週土日かならず午前中野球でいませんが、いない方がお昼作らなくていいから楽だし、自分のペースで家事やら買い物やら行けるし、逆に朝から旦那がいても何も変わらないというか。笑
もちろん朝からお出かけ!みたいな日はいいですけど、毎週そんなわけではないし。

子供も可愛がってて、家事育児もやってくれてるならよくないですかね?🤔
で、はじめてのママリ🔰さんも息子さんを預けて遊ぶ時間を月1あるかないかで作れてるんですよね?

わたしは息子といるのが何より幸せなので、預けて遊びに行きたい!とかもないタイプで💦
だからこればかりは価値観?かなと思いますよ。

はじめてのママリ🔰さんは、旦那様が遊びに行く事実よりも、周りの旦那様は家庭を第一にしてるのに自分の旦那はそうでないと感じるところに不満なんですよね?きっと👀
でも、実際家事育児やってくれてるなら家庭を決して疎かにしてるわけではないと思いますが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに私が思ってる事を書いて頂きありがとうございます。
    息子を預けたいとはそこまで思わないのですが、旦那にたまには1人でカフェ行きたいと言ったら即一時保育にと言われたので、見る気ないの?とまたケンカに…見ないなんて言ってないと😅

    毎週旦那さんは何時間ほどいませんか?

    数少ないママ友の話しを聞いてとても心が折れそうになり、ここなら同じ方や背中押してくれる方いると思ってたのでありがたいです😢
    家事育児やってくれてるのでもう少し自由を与えなきゃと思います😵
    良かったらもう一つ聞いて欲しいことがあります🥺💦

    • 9月26日
  • じゃむ

    じゃむ


    即、『一時保育』を出してくるのはイラッとしますよね!
    それを求めてるんじゃないし、すぐ他人に預ければいいって考えが理解できないですね🙄

    うちは毎週土日の朝7:30〜13:30頃まではいませんね😂

    もう一つお話とはなんでしょう?
    わたしでよければ聞きます😌

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、それで昨日預かって欲しいのと話したらダメとは言ってないけどなんで俺が遊び行きたいときはダメなのに…〇〇が出るときはダメって言ったことないよね?と…

    友人達に聞いてもらうと、言い続けたらおさまるとかもう家族だから遊び行けなくなるの当たり前と言われてとてもへこんでます…
    へこむと言うか、旦那の事も許してあげなきゃいけないと言う気持ちもあるからへこむのですが、やはり周りからそんなに遊び行きたいのかな?と言われます。
    どうしたら慣れると思いますか?
    子供が大きくなって行かないで!と言うようになればまた変わるのかなとか…

    • 9月26日
deleted user

私のまわりは落ち着く旦那さんもいるし、活動派の旦那さんもいるかなぁ🤔
友達の旦那さんは、趣味でスポーツしてて普段練習に出掛けたり、休日大会とかあるみたいです。
私の友達ではよく聞く話です。
普段旦那さんも子育て、家事を手伝ってくれるから出掛ける事をなんとも思わないみたいですよ。
そのかわり、自分が出掛けたい時には見てもらったりするからちゃんとバランス取れてるみたいで不満は聞かないです。

ちなみにうちはの旦那は趣味があり、そろそろ子供も落ち着いたし出掛けてもいいとは思うけど出掛けないです😅
家族と一緒に過ごしたいタイプみたいです。

たとえば、彼女とずーっといるのが好きなタイプもいるし
別々の事をしてるけど、思いは通じてるってタイプもいますよね。
なんか性格?価値観かなって気もします🤔
ちなみに別々のタイプなので、旦那も出掛ければいいのにって思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらもいるのですね🥺私もきっと周りにそうゆう方多ければまだ許してたけど、全くいなく、むしろ休日くらいいて欲しいね😡と言われて尚更へこみ…

    旦那さんもそうだったのですね。やはりパパも子育て慣れてくると出る回数減るでしょうか😔

    • 9月26日
六花❄️

うちの旦那も全く遊びに行きません😅
今私が育休中でずっと家にいるので、旦那が休みの日は家族で買い物とか公園とか行ってます🙂
うちの旦那も子ども達命な感じで、休みの日は子ども達のお世話は授乳(完母なので)以外は全部やります😅
好きでやってるからやらせとけば良いかーとも思いますが、せっかくの休みだから息抜きしてくれば?と言っても、別にやりたい事ないと言われます😅
私自身も旦那に子ども達預けて1人ででかけるのは歯医者か美容院くらいですが、旦那はそれすらもないので…😂
ちなみに、2歳の息子は成長するにつれ、ママが良い〜が強くなってます😂赤ちゃん返りもあると思いますが💦
そして、2歳でイヤイヤ期に突入してなんでもかんでも嫌!な状態だし、危ない事ができる身体能力もあるし、一丁前に反抗的態度も取ってくるし、2歳までなかったイライラが溜まってきますよ😅
旦那が全部やってくれる日以外は、ちょっとママから離れて…ってなっちゃう時間があります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    2歳から大変なんですか…今の私には耐えられそうにないです。周りは一歳すぎるまでが自分で何もできないし喋れないから苦労したから、旦那いてもらわないとと言っていて…
    今交代勤務もあるので、早く大きくなって一つでも自分でできるようにならないかなと思ってしまいます💦

    • 9月26日
  • 六花❄️

    六花❄️

    感じ方は人それぞれですかね🤔
    私は今娘は全く手がかからないので、娘には癒ししか感じません😊
    もちろん授乳や離乳食、オムツ替えなどは必要ですが、自分で動ける範囲は限られてるし、何もできないからこそ良い…😂
    息子ももちろんとても可愛いです😊おしゃべりするのも可愛い😆
    でも、大人からすると余計な事と思ってしまう事も沢山するし、自分でやりたい!を待ってあげられない事も多いし、そのくせできない〜の時もあるし、トイトレはしんどいし、着替えもご飯もトイレも全部嫌って言われるし…😂
    まだ息子に対して怒鳴ったり手をあげたことはありませんが、旦那がいてくれるからだと思ってます😅
    私一人では多分限界がきてます😅
    本当に手放して自分で何でもできるようになるのは、5〜6歳なのかなぁと思ってます😂

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    旦那が居てくれるといいなと思います…ありがとうございました!

    • 9月26日