※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

親のコミュニケーションが苦手な子供について、育ちや環境が影響するのか疑問。発達の違いについて考える。

コミュニケーションが苦手な親の子どもについて。

娘の園のクラスのママに、明らかにコミュニケーションが苦手な人がいます。お迎え時も人を避けたり、先生と話をせずそそくさと帰ったり。気が利かず、役員会で引かれる事も多々あります。

しかし、その人の子供はというと口は達者、しっかり者、ものすごくませています。発達が良い感じです。
うちは発達が遅く、口下手でいろいろ苦労しているので正直羨ましいです。

あまり言いたくはありませんが、なぜこういうタイプの親から、そういう子になるのかと不思議です、、

育ちや環境は、発達途中の幼少期には現れないものなのでしょうか? 
※人は人なのは重々承知しています。しかし、すごく疑問に思うので質問させていただきました。

コメント

咲や

隔世遺伝という可能性もありますよ😅
祖父母世代が口が達者で、母親が子供の頃に自分で意見を言う前に、祖父母が代弁していたというパターンとかですかね
子供も親の性格を補う為に、真逆のタイプが産まれたりしますし

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございました😊
    なるほど🤔隔世遺伝ですか!確かに、ありえますね。
    あと、親と真逆と言うのも時々見かける光景ですね。少数かとは思いますが、いますもんね🤔

    • 9月25日
こけこ

親の育て方、環境は幼少期にも出ていると思います。なので、他の人に対してはコミュニケーションが苦手でも家の中ではお子さんに対してしっかりコミュニケーションをとって育てているんじゃながいかなと思いました。
あとは逆に反面教師というか子どもがまだ小さくてもお母さんがしっかりしていないと自分がしっかりしなきゃ…と達者になるケースもあると思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    そうですね、逆に他の人とコミュニケーションが苦手なぶん、家の中では頑張っているかもしれないですね!
    反面教師も、確かにありえます!その子が親に対して、あーでしょ、こーでしょ、と言ってる所を見かけたりします^_^😓反面教師って、本とにあるんですね🤔

    • 9月25日
りりん

色々考えられますよね🙂
お母さんが人を避ける理由がまずなんなのかということですが、
もしかしたらお母さんは元々口達者でしっかり者だったのかもしれないですよ🙂
けど何かをきっかけに人とのコミュニケーションを避けるようになったのかもしれません🙂
あとは父親や、両親の家系の性格もありますよね🙂
それと、親のような子供が生まれてくる訳ではなく、親と子供は相性がいいとは限らないと言われています。
兄弟全員個性がバラバラなことがよくあるように、親と子供も全然違うタイプということは珍しくないです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    確かに、何かきっかけがあってこうなってしまった可能性もありますね🤔 それに、その子の父親はそんなに悪い人にはみえないです。
    他に、とても感じの良いママのお子さんは、やはり性格の良い子なので、やっぱり育て方は大事だなと思うのですが、親と全然違うタイプと言う事も結構ありますよね!

    • 9月25日
  • りりん

    りりん

    書き方ややこしくてすみませんでした😥
    父親や両親の家系というのは、子供への遺伝の話です!
    育てかたも大切ですが、母親からの影響の他にも子供が受ける影響は多々ありますので、お母さんの影響だけとはいかないですよね😣
    親子の相性は生まれた時から決まってるようで、手に負えない子供って例もありますしね😅

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

何だかすごく偏見多そうだなーって思いました💦
親と子供のタイプって比例しますかね?私の周りだと必ずしも比例しないです。同じママの子どもたちでも、上の子はとても思慮深く少し大人しめ、下の子は元気でヤンチャとか、3人いたりすると3人とも全然違うタイプだったりとかよくあります。発達が早い子のママが必ずしもコミュニケーション能力が高いとも思わないし、逆も同じです。
りんごさんがそのママさんがあまり好きじゃない&なのにそのお子さんの発達が羨ましくてモヤモヤしてるといるのかもですが、子供の発達や性格が育ちや環境に比例するとすると、裏返したらお子さんが口下手で発達ゆっくりなのだとしたら、それはりんごさんの環境によるもの(りんごさんが親だからこういう子だった)ということになってしまいませんか😢💦なんかご自身でご自身の首を絞めてしまいそうな考え方だと思いました。わたしはそこは比例しないと思ってるので、もしりんごさんのお子さんが口下手=思慮深かったり穏やかだったりするのであれば、それはその子の個性によるものだと思います!

  • ままり

    ままり

    そういう意見もあるんですね。でも偏見ではなく、しっかりした子供の親はやはり親の教育が良いのかなと思っていたので、そうとは限らない原因を疑問に思い質問しました。
    確かにそのママの事を良く思ってはいないし、羨ましいのは事実です。でも、そういうモヤモヤも同感してくれる方がいたらと思い質問しました。

    • 9月25日
deleted user

私です…
いじめで人と話すことが得意でなく、上司に「挨拶するときに何でビクビクしてんの?ムカつくんだけど?w」って言われたりもありました。
仕事の話し合いや会議でも、やったほうがいいんだろうなと頭ではわかっていても、出しゃばりかな…と思って結局周りに気がきかないと迷惑をかけてしまったことも度々あります。
それは私の思い込みと踏み出す勇気がないからで、決して周りの責任だと思っていません。
自分も変わる努力をしなくてはならないので…
コミュニケーション能力が高い友人や夫を観察し、自分なりに改善していっている最中です💦

娘は夫に似たのか、今の時点では人が大好きで物怖じしません。
ダンスや歌、洋楽が大好きで外国人の方やお友達にも自分から寄っていきます。
私は娘にはたくさん話しかけたり絵本で言葉を教えたりしていて、上の方が言うようにお家ではコミュニケーションとっているんじゃないですかね?

ちなみに私自身は小さな頃人前に出るのが大好きな幼少期だったらしく、誰とでも仲良くできる子供だったらしいです。

  • ままり

    ままり

    そうなのですね😯でも、きっとそのように周りをみて改善と努力をされているからこそ、娘さんに良い影響が出ているのですね😀
    コミュニケーションが苦手でも、努力しようとしてる方は分かると思います!

    • 9月25日
ひいらぎ

お母さんが、人との関わりは苦手でもお子さんとはしっかりコミュニケーションを取られてるのではないでしょうか?☺️お子さんとお母さんの関わり方がその子の性格に反映されることがあるので。

もちろん個性もあります!
うちの上の子は無鉄砲、極度の負けず嫌い、怖いもの知らず、まさに猪突猛進タイプです。下の子は怖がりでおっとり、初めての物も初めての食品も決して手出しはせず、石橋なんて叩くのも無理!くらいの慎重派です😅

同じ親が同じふうに育ててもこんなに違いが出るので個性の差はかなりあると思いますよ!

  • ままり

    ままり

    そうですね、家ではきちんとコミュニケーションをとっているかもしれませんね🤔逆に私は、外の人間関係ではトラブルとか悩みはないのですが、娘とうまくコミュニケーションをとれているかというと、その自信はないです😓確かに、個性が良い方向に出た可能性もありますね!兄弟でも性格が全然違うのは、私自身がそうなのでわかります😶生活、学力、得意不得意も全部違いますね。不思議ですが、やはり人間は一人一人違うって事ですね🤔

    • 9月25日