
口周りの赤みやポツポツについて相談です。生後5ヶ月の赤ちゃんがよだれで口周りが赤くなりました。病院に行く前に何か改善方法があれば知りたいです。保湿はしていますが、他に何か対策がありますか⁇
口周りの赤みやポツポツについて教えてください‼︎
もうすぐ生後5ヶ月になります。
よだれが増えてきて指というかこぶしをしゃぶっているからか昨日から口周りが赤く少し荒れています💦
少し様子を見て病院に行くか検討したいのですが、
こんなことしたら少しよくなったよとかあれば
教えていただきたいです😣
毎朝顔や体をガーゼで拭いて保湿してます。
夜お風呂のあとも保湿はしてます。
そのほかに何かありますでしょうか⁇
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘も指しゃぶりなどが激しくて、口周りがヨダレでベタベタです😅
こまめに、ガーゼで拭いてあげたりお湯で温めた洗浄綿で拭いてあげたりしてます!
それでも、やっぱり荒れてきちゃうので小児科で酷くなったも時に濡れるように軟膏と保湿剤貰いました😅

マヨ
よだれかぶれがあるとアレルギーに繋がってしまうので、早めに治した方がいいですね😭
うちの子も酷かったのですが、とにかくこまめにワセリンを塗りまくってあとは処方された薬を塗って治しました。
それでも酷い状態を1ヶ月も放置して病院に行ってしまったので、後悔しました。。
アレルギーはないですが😂
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーに繋がってしまうのは怖いですね💦
早めに病院検討します!
ちなみにワセリンは市販のものですか⁇- 9月25日
-
マヨ
病院でもらったプロペトというものです!
市販のものもたまに塗ってました!- 9月25日

まりりん
娘も今、口周りに湿疹できています💦
他にも湿疹があったので病院に行って診てもらいました🏥
口周りはよだれがたくさん出るので、仕方ないみたいですが、早くきれいにしてあげたいですよね‼︎‼︎
入浴後に処方してもらったお薬を塗るのとしっかり保湿して、朝はきれいになっていて、夕方頃にまた出てきたり…を繰り返してます😭💦
朝晩しっかり清潔にして保湿することと、授乳や離乳食前に、ワセリンをたっぷり塗って直接肌によだれがつかないようにコーディングしてあげると悪化するのを防げるそうです😊ワセリンは市販のもので大丈夫だと言ってもらって、私は市販のワセリンを使ってます🙌
長くなってごめんなさい🙇♀️💦

テッド
ヨダレかぶれなのか
心配になりますよね😣
病院で見てもらったら。
【ヨダレと汗】でなるとの事。
軟膏頂いたら、次の日には
治っていました😆
さすが、薬✨✨✨
色々するより、
【早くに軟膏ぬっておけばヨカッタ】
と、思いました😅
はじめてのママリ🔰
2ヶ月でお手てみつけてるなんてすごいですね✨
こまめに拭いてあげるの大事ですよね‼︎
もう少し様子見て病院検討します!
退会ユーザー
1ヶ月半すぎから、こぶし舐めが始まって指しゃぶりになるまで早かったです😅
温めた洗浄綿で、押しながら拭くのが一番赤みが良くなる気がします!
早い段階で軟膏貰って塗った方が跡も残らないし良いみたいですよ☺️🙌