
コメント

春隊長
採尿あるんですか??
初めて聞きました😳

🍅
私のとこも検診に行くたびに採尿ありましたよ!
でっかい腹あるのにどうやって採尿カップをお股に持っていけばいいんだよ!!と思いながらやってました笑笑
臨月になってからの採尿はもっと辛いです😂😂
-
ままり
子どもの生後10ヶ月検診です💡
妊娠中の検尿も今となっては思い出ですね😂
しかもずっとたんぱく尿でしたw- 9月25日
-
🍅
そっちですか!お恥ずかしい😂😂😂
子供の10ヶ月検診で採尿あるんですか?!来週検診に行く予定なのですが、どうやって子供におしっこさせればいいんだ…- 9月26日

☻
子供、保育園で0歳から尿検査ありましたよー!
おむつの中にラップを敷いて、その上に脱脂綿を敷いて履かせます✨おしっこが出たら脱脂綿を絞って採尿しました😁
-
ままり
その方法良いですね!!😲✨
そんなコツがあるとは💡
試してみます!
ありがとうございます🙏💦- 9月25日

そうママ
下の子産院で1ヶ月健診の時にしました!でもうんちして取り直し大変でした💦💦
上の子溶連菌で腎機能悪くなることもあるからってまだオムツ取れてないときに採尿しました!
男の子は意外と簡単❗️
女の子大変と思いました💦
-
ままり
1ヶ月で?!?!😲
地域で違うんですね😞
ただでさえ大変な時にー😭
確かに男の子なら取れやすそうですね😁- 9月25日
-
そうママ
です💦
産院でだったので産婦人科で違うのかもしれないです💦
男の子はやりやすかったです!
女の子はして貰ったのであれですけど難しそうと思いました‼️- 9月25日

はじめてのままり
10ヶ月検診なんて、あるんですね😳
上の子の時、4ヶ月検診、
6ヶ月検診、その次が1歳〜1歳半検診でした🙄
地域によって違うんですかね🙄
それとも時代ですかね?笑
採尿についてのコメントじゃなくて、すみません😂
-
ままり
そうなんです💡
集団でする時と各々病院でする時と
近くの地域でも違いますね🤔
身長体重などきちんと測ってくれるから楽しみです✨
採尿さえなければ😂- 9月25日
ままり
子どもの生後10ヶ月検診です💡
そうなんですよ😅
常におすわりしてるから
パックから漏れて全然取れませんw
春隊長
お子さんのですよね😯
妊婦はありますが子供の
検診で採尿は一回もしたことないし指示もなかったです。
トイレ教えるようになってる年齢ならまだしも生後10ヶ月の採尿って激ムズすぎません😅
ままり
激ムズです🤣
検診の予約入れるとき思わず聞き返しましたw
上手いこと採れると良いんですけど🙏