※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱が下がらず病院で診察。肝機能数値は少し高いがウイルス性風邪と診断。熱は下がりつつも不機嫌で食事も摂れず、突発性湿疹かもと悩んでいる。

3日間くらい熱が
下がらなくて昨日病院行って
点滴してもらって血液検査
してもらったところ肝機能?の
数値が少しだけ高いけど
ウイルス性の強い風邪って言われて
そのうち熱はおさまるからって
言われて薬貰って帰ってきて
それから熱は下がってる状態です。
それからは何しても不機嫌で、
ご飯も飲み物もあまり口にしないで
グズグズしてます😰
今まで風邪ひいて治っても
不機嫌なことがなかったから
調べると突発性湿疹かも‥と。
でも病院では突発性湿疹だと
もっと喉が赤くなるけどそこまででも
ないから違うねって言われました
湿疹ができてから判断されるって
言うのは知ったんですが
同じような状況で突発性湿疹
だった方いますか?😰

コメント

deleted user

私の子は喉は赤くならずで突発性でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今体をみたら小さい
    ボツボツが‥😨😨
    突発性湿疹ですかね😂

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですね!大変ですが、頑張って下さい😢✊🏻✊🏻

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

うちは熱がもっと長引いてRSと突発同時にかかりました!

まだ突発の可能性もあると思います。突発の場合は大量の発疹が出るのですぐ分かります。
どちらにしろ、特効薬はないのでもらったお薬飲んで安静にしてれば大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今体見たら小さいボツボツが
    ありました😂😂
    これは病院には行かないで
    ほっといても大丈夫な
    ものなんでしょうか??

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突発だった場合小さいボツボツがバーーッと全身でてきます😂
    3日くらいでだんだんと綺麗に消えていきました👍病院行かなくて大丈夫です。
    発疹がでてる時もちょっと機嫌が悪くなるかもです!

    • 9月25日