※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♫♫♫
お金・保険

育休中の女性。旦那と公務員。家計が赤字で折半提案。家計のやりくり方法について相談。

現在育休中です。旦那も私も公務員です。
旦那の給料は大体月に手取り20万程で私は育休中の1年間は給料が出ます。
今は食費や電気代など家計にかかるお金は旦那が負担しており、子どもにかかるお金は私が負担しています。
しかし旦那から、毎月赤字なので月の出費を折半してほしいと言われました。
家と車のローン、通勤費、家計出費が毎月の支払いですが皆さんはどのように家計をやりくりしていますか?
ちなみに旦那は働き始めて今年で8年目ですが全く貯金はありません。

コメント

ぴぃまま

うちの旦那働き始めて10年目で、給料同じくらいです!
私はパートで16〜7です!

どっちのお金で何を払うとかは決めてません!
2人の給料を合わせた額から全て支払い、残りを貯金してます!

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    パートに出られる前は全て旦那負担でしたか??🤔

    • 9月25日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    いえ!
    パートの前は正社員だったので、その時から全ての給料を合わせて家計はやりくりしてます!

    産休育休中は、働いてた時の貯金を崩してやりくりしてて、早く出産手当金入って欲しいなーと待ちわびてます😂

    • 9月25日
  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    そうですよね😭
    私も無給になったとき貯金崩しながらやるしかないなーと思うと悲しくなります😭
    やっぱり合算してやりくりが1番いいんですかね🥺

    • 9月25日
deleted user

2人の給料を合算して、2人ともお小遣い制にしてどちらかが管理が1番やりやすいかなと思います😊

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    育休中に出る間の給料を合算するということですよね?

    恥ずかしながらお金の管理を今まできちんとせず、お互いにお財布は別々にしていたので😭

    • 9月25日
こま

固定費を(家のローン、保育料、共通の貯金)を合算して、2人で割って払っています。
食費等の生活費は、共通財布に同じ額入れてそこから出しています。

それぞれ余った分は、お小遣いにしたり個人の貯金にしたりしています☺️

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😀

    • 9月25日
ひじきちゃん

うちは、旦那が家のローンと貯金で私が一人暮らしをしていたときにガス水道電気を払っていた名残で口座を変えるのも面倒なのでそのまま光熱費払っているのと、食費も私ですね!働いていたときは、私も毎月二人で給料から5万ずつ貯金していましたが今は育休中のため貯金は旦那のみです!一人で、毎月結構入れているとは言っていました。
元々、財布は別です🙂食費も私といっても全てではなく、旦那が買い物に行ったときは旦那が出していますし結構適当ですね😅

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    しっかり貯金してくださる旦那さん素敵です、、、。羨ましい😭
    育休中でも光熱費と食費は変わらずひじきさんが支払っている感じですか??🤔

    • 9月25日
  • ひじきちゃん

    ひじきちゃん

    そこは守ってやってますね😅
    はい!育休の手当から支払っているのと、足りない分は自分の貯金から支払っています!子どもの服も買いますしなんやかんや買うので貯金がだんだん減って行っています〜!

    • 9月25日
  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    子供服って案外高いですもんね🤣
    私もお給料が出ている間はいいですが無給になったとき貯金が減っていくのが怖くて怖くて、、、😭😭🙏

    • 9月25日
  • ひじきちゃん

    ひじきちゃん

    高いです〜
    でも、可愛いからついつい買っちゃいます〜
    そうなると、早く仕事しないとーですよね😓宝くじ当たれー(笑)

    • 9月25日
deleted user

いっそう
同じ財布にしたらどうでしょうか?

私は旦那の給料で生活してます🙋

ショコラ

うちは、共に正社員の会社員ですが(私は時短勤務)
住宅ローン、電気、ガス、水道、洗剤とか、娘の保育園関係のお金→夫

食費、私の趣味の洗剤、柔軟剤とか、娘の服とか私の趣味で買っちゃうものたち→私って感じです。

週末とかに買い物行く時は、食費も夫です。

お互いに車を所有していますので、それはガソリン代は夫で、その他のお金(車検、車両代、タイヤなどなど)は、各々です🚗

ちなみに、私は車は一括で買っちゃいました。

公務員同士でも、貯金できないのってキツいですね。

そして、旦那さん、毎月赤字って計算大丈夫ですかね。

お金の紐がゆるゆるのような気もするし、主さんが一括管理するのはどうですかね。

旦那さんがそれは嫌ってなるのか。

まずは、ご家庭での固定費や必要経費を紙に書き出し、毎月必要なお金と収支を明記して、現状をすり合わせするのが良いかと。

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    紐がゆるゆるな上にきちんと計算をしていないのであればあるだけ使ってしまうタイプです😭
    それを今みで見過ごしてきた私もいけないのですが、、、。
    育休中とかはどうしてましたか??🤔

    • 9月25日
  • ショコラ

    ショコラ


    私は3年育休取得したのですが、(実際には、2年3ヶ月に短縮しました)
    1年目は、給料、ボーナス、育休手当出てたから、普通に生活してて、2年目は夫から毎月5万貰って生活してました!

    その期間(育休中)は、新居を購入する前だったので、夫の実家で生活してて、なので生活費(家賃や光熱費、食費などなど)は払ってないから、お互いに0円でした。

    私も5万は貯金に回していました。

    旦那さんもお子さん2人居るんだから、今までと同じお金の使い方してたら、マイナスになりますよね💦💦💦

    • 9月25日
  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    なるほど!光熱費や食費がかからないのって本当ありがたいですよね、、、😭
    これを機にお金をきちんと管理しようと思います😭😭

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

うちは私管理ではありますが
旦那の給料から、住宅ローン、旦那保険、食費、光熱費、犬費用、お小遣い2人分
私の給料から、私の個人年金、ガソリンなど交通費、携帯、自動車保険、生協宅配って振り分けをして出してます。現実的には私のカードで払うので旦那の給料から食費を私の口座に移してですが。

はじめてのママリ🔰

旦那さんの支払い分を固定費だけにするのはどうですかね?それでお小遣いもいれて20万になるように設定して、食費や生活費はあーちゃんさんが支払い、あーちゃんさんの手当ての残りは貯金する感じで☺️

  • ♫♫♫

    ♫♫♫

    なるほど!旦那の給料に見合うだけにしたらいいですね!!
    食費とかを賄っても結構貯金できますし🙆‍♀️❣️

    • 9月25日