![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4日あたりが排卵だったと思います😊
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
排卵していたと思います😊
4日前後ですかね!
-
はじめてのママリ🔰
4日辺りに下がって上がったのでもしや!と思ったんですけど
その後体温が上がらなかったので排卵してないかと思ってタイミングを逃しました😭😭😭- 9月25日
退会ユーザー
4日あたりが排卵だったと思います😊
まめこ
排卵していたと思います😊
4日前後ですかね!
はじめてのママリ🔰
4日辺りに下がって上がったのでもしや!と思ったんですけど
その後体温が上がらなかったので排卵してないかと思ってタイミングを逃しました😭😭😭
「排卵」に関する質問
今発達障害を持った息子たちを育てています。 長男(令和元年生まれ)👶軽度知的発達症、自閉症 ↪︎境界域知的発達症、自閉症(療育園年中) 次男(令和3年生まれ)👶ADHD気味自閉症 今妊娠9w5dです🤰 前回の診察(6w6d)で…
多能嚢胞性卵巣症候群ぎみだねと言われてるのですが、 クリニックで薬もらうとなるとどのような検査をしてからになるのでしょうか? 先々月に初めて言われて、先月別のクリニックでもたしかに卵胞が10個くらいあるねと言…
卵子って受精した場合、排卵した側の子宮の壁に着床するんでしょうか?左の卵巣から飛び出した卵子だった場合は左側に着床する?この辺お医者さんに聞かれたことある人いたら教えて下さい。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ基礎体温計り始めて3か月なんでわからない事ばかりで😭
ありがとうございます😭
ちなみに高温期ってしふぉんけーきさんの場合毎月同じくらいの体温ですか???
退会ユーザー
そうですね🤔
大体同じくらいの体温です🤗
妊娠していたらそれよりもっと高温になります😁
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
排卵してないかもと思った理由の1つに高温期にしては体温が低かったんですよね😭
高温期のとき36.7〜36.9くらいをさまよっていたので😭
退会ユーザー
確かに低めかな?と思いますが…
私は今月こんな感じでガッタガタで絶対妊娠してないと思ったのですが、なんとなく不調で検査薬したら陽性でした🤣
でも基礎体温は本当に低温で検査薬した日から突然高温になったんです😅
先生に流産傾向ですかね?と聞いたら、朝晩冷えるからそれかな?と言われましたよ😂
外気温や室温に左右されやすいから基礎体温は目安の1つと思ってあまり気にしすぎないように…と🤔
なのであんまり気にしなくても大丈夫かもです😁🎶
二層にもなっていなくてガタガタだと無排卵の可能性とかもあるので注意が必要ですが、見た感じ二層にはなってるので大丈夫かな?と思います🤗