※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみぃ
ココロ・悩み

専業主婦だから皆のご飯作らなきゃいけないって決まりあるんですかね??それ以降にかなり酷いことがあっても。

専業主婦だから皆のご飯作らなきゃいけないって
決まりあるんですかね??

それ以降にかなり酷いことがあっても。

コメント

あやか

そんなルールはないですね。
うちは兼業ですが、兼業だから作らなくていい!ってのもないですし。専業だから作る!ってのもないです。基本、やってあげてる。って義務感感じるくらいなら何もしないです💦💦やりたいからやる。やりたくなけるばやらない。でいいと思いますよ!怠けてる訳ではなく。気持ちの問題。

  • みみぃ

    みみぃ

    ですよね!そう私も思うんです!
    ですが、義母はかなりのかなり押し付けてきます。

    それだとしんどい時でも作れと言うてるようなもんだと思っちゃいました。

    • 9月25日
るー

そんな決まりないです♡
私も専業主婦だった時,旦那に不満があって…『専業主婦も仕事と同じなんだから土日は旦那も家事を手伝うべきだ!手伝わないなら私も土日は何もしない』と言いました!笑

  • みみぃ

    みみぃ

    ですよね!💓本当にそう思います!
    義母がクソほどうざいんです。
    料理作らないだけで私のせいにしてくるんです。(物事はそこから始まった訳じゃないのにズレさせてきます。)
    押し付けてきて本当にうざいんです……

    • 9月25日
3姉妹ママ

元々フルタイムで働いてて、引っ越し後は専業主婦です!
ルールはないと思いますが、両方経験した身としてはやっぱり専業主婦で家にいる以上、家事や育児がメインとなるので、働いている時よりも私が専業主婦だからやるという感じにはなります😭

働いている時は私もバタバタだったので、惣菜を買ったり、外食したりと料理を必ず作るという感じではなかったです💦
ただ、専業主婦だから当たり前にご飯を作れ!家事や育児を全てやれ!みたいな感じは嫌ですね、、
周りが少しでもサポートしてくれたり、いつもありがとうという感じでいてくれれば、こちらもやりたくないとは思わないですよね💦

他の方へのコメントもみましたが、義母が専業主婦だからやれ!って感じなんですかね?😭
同居ですか?😭旦那さんは何も言わないのでしょうか、、