※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

後輩が仕事をサボって困っています。注意しても改善されず、どうしたらいいか悩んでいます。

すみません😂
愚痴です…

事務職なんですが、職場の後輩がちょくちょく仕事をサボっていて困っています😭

自分の仕事が終わってヒマになったら他部署へ喋りに行ったり、トイレにしばらくこもったりしてなかなか出てきません😩

先輩の私が注意しても舐められてるのか聞いてもらえません😩

どうしたらいいのでしょうか😭

コメント

ma

わたしなら遠慮なく上司に相談します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    直属の上司には今日相談してきました!
    他部署へ喋りに行く件→コロナで仕事が減ってるからヒマなのかな〜?
    トイレにこもってなかなか出てこない件→💩してるだけかもしれないしねぇ
    という感じで頼りになりませんでした😂😂

    • 9月24日
  • ma

    ma

    それはもう上司が悪いですね😭

    ひつじさんが仕事を教えるor与える立場なら
    終わりそうな頃を見て、次の仕事を与えるか
    もう放っとくしかないですね😭

    わたしは後輩に怒れないタイプで
    舐められていましたが1度キツく言った後は
    ちゃんと聞いてくれるようになりました😂
    1番は上司が動いてくれることなんですけどね😭

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応私が仕事を教えたり与えたりする立場なので、ヒマそうにしてたら新しい仕事させてみるしかないですね😂
    他の子たちは注意したら聞いてくれるんですが、その子だけが悩みの種です😩

    • 9月24日
deleted user

暇にならないように次々仕事を振るといいかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意してもダメならやっぱりそれしかないですよね🤣

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人間、暇だとろくなことしないです💦
    噂話や悪口など職場で問題になる人は暇人と決まってます💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😔
    私に怒られたっていうのも他部署にグチってたみたいです🙄

    • 9月24日