
断乳についてのアドバイスをお願いします。断乳が難しくて困っています。
断乳について アドバイスください!
連休から旦那に協力してもらい断乳をしました。
元々は午前と午後の寝る前に添い乳してたのを、抱っこ(ギャン泣💦)で寝かせるようにしてもらい徐々に回数を減らし連休後半には2日連続で授乳しない日がありました。連休中は旦那にお風呂入れてもらってましたが、昨日は私がお風呂に子どもと一緒に入りました。
すると、いきなりギャン泣きで😭いつも楽しくお風呂入ってるのに体も洗えないくらいにのけぞって大泣きしてオッパイを欲しがります。
どうしようもなく風呂場で授乳、、、。(抱っこした瞬間に吸い付いてきました💦)
今日も日中は授乳しないで過ごせたのですが、お風呂でギャン泣き。オッパイ見た瞬間、思い出したかのように泣き続けます、、、。結局、風呂場で授乳しちゃいました。
断乳って難しい、、、皆さんどうやってますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

めめ
断乳、大変ですよね。子供も辛そうだし、おっぱいは今までと変わらずあるわけで、あげた方が楽なのになんでこんなに辛い思いしなきゃならないんだ、ってなったりしました。とはいえいつまでもあげるわけにいかないし、実際断乳後はよく食べ、よく寝るようになってくれて、母親の体は一気に楽になりました。いいことも多いです。
私は2か月かけて昼間の授乳回数を徐々に減らしつつ、昼を2回まで減らしたところで夜間断乳をGWに一気に決行しました。3日くらいで泣かなくなったので、あとは2週間くらいで昼間1回へ、更に2週間で0回にしました。ご飯や遊びに興味を持ってもらって、おっぱいのことを少しずつ忘れてもらった感じです。
参考になるかわかりませんが、うまく行くといいですね!

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
長い期間をかけて断乳されたんですね!
短期間で0にしようとしたのが子どもにも負担になってたのかな、、、昼間2回を1回にする事から始めた方が良さそうですかね。
がんばります^_^ありがとうございました!
コメント