※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が友人の結婚式に出席するが、産前産後休暇中で収入がない。貯金はあるが結婚費用はない。家計から出すしかないが、痛手。どうするか悩んでいる。


11月に旦那が友人の結婚式へ出席するみたいなのですが、産前産後休暇で雇用形態がパートなので無収入の期間です。
共働きで生活が成り立っているので、実際私が無収入なの結構キツいのですが、その為の貯蓄だけはしてあり、正直言って旦那の友人の結婚費用に充てるお金などありません。

そういった場合、生活費を削ったりしてでも旦那に結婚式の費用渡しますか?
お小遣いでは賄えないっぽいので家庭のお金から出すしかありません。
正直いってほしくない気持ちがどこかにありながらも、でも冠婚葬祭だしと思って自分勝手な気持ちをぶつけるのも違うともおもうから行かないでとは言うつもりはないけど、でも費用のことを考えると、、、んーって感じで(笑)

私にとっては顔と名前を知ってる程度の方なので
本来家庭内で使えるお金を支出するのはちょっと痛手で。。。

優しいコメントお待ちしてます

コメント

ぽん

お小遣い前借りとして出すのはどうですか?

KN

私のとこも適齢期のせいか
結婚式ラッシュでした😂
正直とても痛手ですが
相手からすれば一生に一度のことなので
気持ちよく祝って欲しいな、と送り出してます。
私がその立場なら絶対に友人を祝いたいので…☺️
結婚式は前もって分かっているので
招待を受けた時から生活費を少しづつ節約してます。

ママ

私なら、仕方がないと思って生活費から出します!
それで、本当に苦しくなったら、実母か義母に少し助けてもらいます😭

はじめてのママリ🔰

半分自分で出してもらって、半分は家計からとかはどうですか??

はじめてのママリ

生活費削ってでも渡します。
旦那さん、お小遣いで出してと言ったら納得しないのでは?
これからの旦那の付き合いもあるだろうし、
冠婚葬祭に関しては確かに出費は痛いですが
お小遣いからはさすがに可哀想だと思います😭

funkyT

これは現状を伝えて、後は旦那様の判断に任せると思います。主様は旦那様の判断を元に家計を調整していけば良いと思います。

主様の気持ちは大切ですが、行ってほしくないと旦那様に言うのは相応しくないと思うので現状だけ伝えて、主様の気持ちは、ここはぐっと我慢した方が良いかなと思います。

旦那様もアホでは無いと思うので、もし参列するにしろ何か考えてくれるのではと思います。

はこ

1人目の妊娠~産後の時期に旦那友人の結婚ラッシュでした💦
確かに出費は痛いけど、私達の式に参列してくれた方だし、おめでたい席なのでそこは快く送り出しました!
日程も決まっているので前から少しずつ貯めておきました😣

Eva

ご主人にとっては大切なご友人、だとしたら生活費から捻出します。あとで毎月のお小遣いから分割で返済(?)させて生活費にします😌

はじめてのママリ🔰

冠婚葬祭は家計から出してます。結婚式の場合は前もって分かってるので、別で貯めときます。

たま

結婚式などの冠婚葬祭のために貯金がある気します。
旦那さんの友人関係ですし。旦那さんが行きたいなら仕方ないと思いますね。
結婚式が決まった段階で貯金ですかね。

うちは基本祝事に貰った金額は一定額保管しておきそこからだしてます。