
コメント

🐰
37.3度が1時間続いたらだった気がします💦

あいす🍦
お熱は37.5〜です!
37.5くらいだと帰宅しても元気ですが😂
子ども自身がお腹とか頭が痛いと言ってれば連絡きます!
鼻水や咳だと連絡は来ないです😌

♡♡♡
発熱なら37.5度以上ですが、激しく動いて一時的に体温が上がった・熱がこもってるだけの可能性も考えて、これだけですぐに呼び出しが来るわけではないです。
2〜3回計って下がらないもしくは上がった場合ですね。
それよりも嘔吐、下痢、元気がないなどの方が電話来ます!
どれも一回やったら即迎えではなく、喋れる年齢になっていて本人がお腹が痛いとか気持ち悪いと言っていったりしたら電話が来ますし、赤ちゃんなら少し様子を見てから連絡くれます。

真衣
うちの保育園は38.5ぐらいまでは元気かどうかをみて連絡が来てました。コロナになる前は…。
今は38.0近くまで出てて元気そうでも呼び出しがあります。
腹痛とか嘔吐の場合はその時点で電話かかってきてました。

さらい
嘔吐
38℃近い熱
ゲリ

はじめてのママリ🔰
熱は37.5以上、下痢は2回で連絡きます。

ほし
38.0℃近い熱、下痢を3回したら連絡きます。

こう
まとめてですみませんm(_ _)m
教えてくださりありがとうございます✨
🐰
旦那が保育士でそう言ってたんですけどもしかしたら旦那が働いてた園だけかもしれないです💦