
家族がいないと寂しくて泣くことが多く、精神的な問題があるのか気になる。
これって精神疾患か何かでしょうか?😩
幼い頃、母親が出かけたりすると寂しくて一人で家で大泣きしていました。
今も旦那が出張でいなくなると、ご飯支度もないし楽だ〜ってなるどころか、毎日毎日たくさん協力してくれてたなとかいない事への寂しさが増して泣いたりしています😭😂😂
いつもこうやって3人でご飯食べてるのになーとか😭😂😂
娘を保育園に預けて仕事が早く終わった日も、娘がいない家に帰るのが寂しくて早く終わった日もなんか家にいられません。
精神疾患かなにかですかねぇ😩😩😭😭
- NANA(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

花
きっと幼い頃の寂しさ悲しさのトラウマが心の奥底にあるからではないでしょうか。

(^o^)
精神疾患ではないかな?とは思いますが私は素人なので…😅
寂しがりやの範囲かと思います!
それだけ旦那さんや娘さんの存在が大きいのだと思うし、幸せな家庭を築けている証拠だと思います😉
-
NANA
ありがとうございます🥺
寂しがりやの範囲であればよかったです😭
幸せな家庭、、ありがとうございます🥺🥺- 9月24日

退会ユーザー
普通じゃないですか?☺️
私も同じような感じです!!
旦那が仕事終わるの遅い日とか
ソワソワしてます(笑)
仕事が早く終わったらそのまま子供迎えに行ってます👍
1人って寂しいですよね😂
-
NANA
普通ですか?😭
普通と言われてちょっと安心してます😂
寂しいですよね、、😢😢- 9月24日

ゆう
精神疾患ですが違うと思います。
寂しいだけかなと感じました。
NANA
確かに寂しさはあったかもしれません😩😩😭