![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管造影検査も終え、高温期中で不安。人工受精かタイミング法か悩む。検査結果は問題なし。人工受精の方が確率上がるか、タイミング法で続けるべきか。
独自のタイミング(排卵検査薬)で半年
不妊クリニックでのタイミング法を4ヶ月しました
この前、卵管造影検査もして今ゴールデン期間中です。
ゴールデン期間入って、2周期目です!
今、高温期中でドキドキしているところです。
もし今回授かれなかった場合、次回もタイミング法にするか人工受精にステップアップするか悩んでいます。
先生に相談したところ、どっちでもというような感じでした。
年齢は29歳です。
いろいろ一通り検査しましたが私は特に問題は見つからず、主人も精液検査をしましたが問題なしでした。フーナー検査も問題なしでした。
このような場合、人工受精した方が確率上がりますか?もう少しタイミングでいった方がいいでしょうか?
- ゆきんこ
コメント
![たつまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たつまま
私は卵管造影後のゴールデンタイムで授かりました☆
ご主人もみーみんさんも問題なければ、産婦人科受診でエコーで排卵を予測してタイミングを取るのはどうかなと思います( ´ ▽ ` )
私はエコーで排卵はこの日だろうと言われ、タイミングをとりました☆排卵前後で卵巣の映り方が違うみたいですよ♪
ゆきんこ
アドバイスありがとうございます!
クリニック通い始めてから、エコーで排卵を検査してもらってのタイミング法を4ヶ月しています。排卵付近に2.3回いって先生からこの日とこの日にタイミングとってねと指示していただいて排卵確認もしています。でもなかなか授かれず(>_<)
たつままさんはゴールデン期間に授かったのですね!!羨ましいです✨
ゴールデン期間に希望がもてました♡ありがとうございました。
たつままさんに続けるよう、私も早く授かりたいです♡♡
たつまま
私も独自のタイミングで1年半頑張りました(´・_・`)
先生もなんでだろうと頭を抱えていましたが、卵管造影後のゴールデンタイムでコウノトリがきてくれました☆
子どもはほんと授かりものですね( ´ ▽ ` )♡みーみんさんのコウノトリ、私も心待ちにしています♡
ゆきんこ
私も検査の結果で問題がないからか、内診してのタイミング確認だけでサラっと終わってしまいます(>_<)
タイミング法でもう少し頑張るか、人工受精にステップアップするか悩みますが…早くコウノトリさん来てほしいです!
ゴールデン期間…造影検査されてからどれくらいで授かりましたか??✨
たつまま
私は運よく1回目でした( ´ ▽ ` )
同じく検査も全て問題なく、卵管造影も通りが良かったと言われました∑(゚Д゚)
あとはタイミングに向けて主人にちょっと禁欲してもらったりしました∑(゚Д゚)笑
ゆきんこ
そうなんですね!すごいです✨
羨ましいです(*^^*)
やっぱり検査後は授かりやすいのかもですね♡
私も造影検査も詰まりもなく問題なかったので、たつままさんに続けるよう願います。
禁欲やっぱりした方がいいんですかね(。-∀-)排卵日のタイミングを絶対に逃したくなくて…先生に指示してもらう排卵日付近に4日連続とかで頑張ってもらっちゃってました💦でもこれで授からないので、、次回ももしタイミングでするなら禁欲してここぞ!って日だけにしてみようと思います♡(>_<)
アドバイス何回もありがとうございました!助かりました♡
たつまま
気持ちめっちゃ分かります((((;゚Д゚)))))))私も全く同じでした(´・_・`)焦りと不安が強くなりますもんね…。
私はたまたま主人の仕事が忙しくて自然と禁欲1週間で神頼みの1発入魂でした(´・_・`)
友達は排卵障害で人工受精にステップアップして授かりました☆
ゴールデンタイムを過ぎたらステップアップでもどうでしょうか?♡
問題なければいつかコウノトリがきてくれるはずです♡楽しみですね♡