
赤ちゃんが人見知りで抱っこが苦手。家族に慣れてほしいが、泣いてしまう。預ける機会もあるので心配。週1〜3回遊びに行っているが、慣れるか心配。経験やアドバイスが欲しい。
人見知りについて
ママパパが抱っこしていれば
誰に声をかけられてもニコニコ
しているんですが抱っこが兎に角
だめでギャン泣きです
5ヶ月頃から人見知りが始まって
6ヶ月頃にはよく会う私の両親、義両親だったら
抱っこしても大丈夫だったのですが
8ヶ月に入った頃からまたギャン泣きする様になりました。
私がいる空間であやしてる分には
泣かないのですがやっぱり抱っこされるとダメで😭
完母なので一日預けたことはないのですが
これから預かってもらう機会もあると思うので
せめて両親、義両親くらいには慣れてほしいです😢
週1〜3くらいは遊びに行っているんですが
いずれ慣れてくれるでしょうか?😢
経験やアドバイス等あればお願いします🙇♀️
- ママリ(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

しし
うちも絶賛人見知り中です😂パパママしかダメです😂両親たちが抱っこすればギャン泣きなので、私の母は娘を触ることを諦めました笑
人見知りが終わるまで待つしかないかなあと思ってます🤦♀️

とまと
人見知りの時期ですかね。
そんなものなので、あまり気にせず、
そのうち慣れるかなーくらいに思ってた方がよいですよ😊
泣いちゃうのはどうしようもないと思います!
-
ママリ
人見知りは成長してる証ですもんね😢
あまり深く考えず待ってみます😭
ありがとうございます💓- 9月24日
ママリ
母が可愛がってくれてる分泣かれるとちょっと切ないですよね😂
そうですね(´・_・`)
めげずに待ちましょう😢💓