※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの時からテレビをつけっぱなしの家庭の方へ、子どもの言葉の発達や自閉症についての影響はありますか?要注意です。

赤ちゃんが産まれたときからテレビをつけっぱなしの家庭の方に質問です。
子どもが大きくなって言葉の発達が遅かったり、自閉症になったりありましたか?💦
付けっぱなしにしてたらなると言われたので💦

コメント

ママリ

テレビ付けっ放しです!
保育園行ってませんが上の子は言葉早かったです!1歳半には2〜3語文話してました😊

deleted user

付けっぱなしです😊

我が家も保育園行ってませんが子供2人言葉早かったですよ〜!

(๑・̑◡・̑๑)

テレビ常に付けてました!
特に言葉が遅くなく、ペラペラ話してましたよ!
ただ、ご飯の時はテレビ付けないようにしてます。

ちなみに自閉症は産まれた時からの障害なので、テレビを見せてて自閉症になるとかはないですよ!

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

半年近くまでは気をつけてたけどその辺からはもう気をつけなくなりました😂

うちの子は言葉はむしろ早くて2歳くらいからしっかりと会話が成り立ちます今はもっとはっきりと会話ができます☺️

みんなに感心されます
一ヶ月早く産まれて兄弟のいる姪っ子よりも言葉がしっかりしてると姉にも感心されました😂

むしろ、うちはテレビの真似したりCM踊ったり、YouTubeの歌も覚えてたくさん歌ってくれます😊
なので見せてたから成長が...というのは全く感じません😭