
袖ケ浦市の方へ。保育園の見学方法がわからず焦っています。今年はコロナの影響で見学がないのか不安です。申し込み前に見学しなくても大丈夫でしょうか?
袖ケ浦市の方!保育園の見学はどうしてますか?
当分旦那の仕事の都合で保育園に入れる予定ではなかったのですが急遽4月から保育園入園を考えるようになりました。
市役所のHPや保育園のHPをみても見学について何も書いてありません。
今年はコロナの影響で見学はないのでしょうか?
自宅から徒歩でいける場所がいいので候補の保育園は絞ってあるのですが見学についてはどうしたらいいかわからないです。
待機児童も多いようなので見学しても入れるかわからないですが💦
もう9月の終わりなので焦っています。見学しないで申し込んでもいいのかな?とも思っています。
わかる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- なな(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

トママ
私は大阪なので市町村は全然違いますが、行きたい保育園に電話したらたいがい見学させてもらえますよ😘見学せず申し込む人もたくさんいますよ🙂

(´-`)
私も最近引っ越したタイミングで市役所に聞いてみましたが見学は自分で園に電話するといいみたいです😙
でも見学した方が入りやすいとかはないっていってました♩2歳児は50人いて4月入園も危ういといわれました😭😭かといって幼稚園ももしかしたら抽選みたいです😭
-
なな
ありがとうございます!
特に日にちは決まってないんですね!
でも入園するのも難しそうですね😅- 9月26日
なな
電話しても大丈夫なんですね!
見学しない人もいるときいて安心しました!
ありがとうございます!