
2人目出産後、保育園か幼稚園を検討中。上の子は3歳半、2人目1歳半の4月入園は保育園。4歳、2歳の10月入園も同様。認定こども園や幼稚園も視野に入れている。3歳半の4月に幼稚園入園するための準備が必要か。
保育園、幼稚園について
10月に2歳差で2人目が産まれます。
仕事復帰は2人目が1歳半の4月か2歳になる10月を考えています。
上の子も復帰の時まで家で見たいので、産休に伴って保育園を申し込むのは辞めました。
ただ、勉強不足で今後どのような選択肢があるのかすら理解できていません。
仕事はフルタイムで残業もあります。7:30〜19:00の保育可能なところで考えてます。
上の子3歳半、2人目が1歳半の4月入園だと選択肢としては2人とも保育園ですよね。これだと3歳児と1歳児クラスですか?
上の子4歳、2人目2歳の10月入園でも保育園だと同じく3歳児クラスと1歳児クラスになりますか?
保育園に満4歳になってから入園は遅くて可哀想かなとも思います。
そこで認定こども園や保育園と併設の幼稚園で延長19時までの園も見つけて色々と迷っています。
そもそも保育園と幼稚園の○歳児クラスの数え方もよく分かりません。
あと3歳半の4月に幼稚園入園するためには、来年のプレに申し込むべきだったのでしょうか。
もうすぐ出産で頭が回らず後回しにしていましたが、今になって色々と焦ってしまっています😢
- ママ(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はある
4月1日時点で何歳かによって入園する学年が決まります✨上のお子さんは今2歳なら、今入っていれば1歳児クラスだと思います!
ママ
ありがとうございます!
役所に聞きに行っても保育園と幼稚園で管轄が違ったりして一気に疑問が解決されず💧そのうちコロナ、悪阻やら体調不良で聞きにいけなくなってしまって😢
最近また悩み始めてしまいました💦
はある
仕事はフルタイムで復帰されるなら幼稚園は預かり時間が短いので厳しいのではないでしょうか?
保育園になるかと思います✨
ママ
そうですよね。
こども園ではないですが、近くに保育園と併設で7:00〜19:00延長ありの幼稚園があるので、そこなら幼稚園でもいいかなと!更にはその併設の保育園に下の子を入れられたら、なんて!
そううまく行くかは分からないですけどね😅
なかなか延長長い幼稚園はないので悩みどころです。
早速返信ありがとうございます😊
はある
幼稚園で19時まで預かってくれるところがあるんですね!
それならまだ可能かも知れませんね✨
うちはこども園通ってます✋
ママ
そうなんです!保育園が併設されてるからこそだと思います。他には見つけられないので💦その分競争率も高そうですが💦
こども園通ってるんですね!実はこども園のことも数日前に知ったくらいで😓
こども園いいな!と思ったのですが、情報やらメリットデメリットもどう得たらいいのか分からず💦
ざっくりした聞き方ですが、こども園どうですか?
役所に行くと保育園と幼稚園は管轄が違い窓口別で質問しなきゃいけませんが、こども園は更に別枠なんでしょうか?
もう無知でお恥ずかしいです😓
はある
確かに保育園併設でだと珍しいと思いますが、競争率高そうですね💦
まだうちも1歳児なのでまだまだ分からないことも多いですが、幼稚園には通わせてあげられないけど体育や英語教育が受けられるという所で、私は保育園じゃなくこども園を選びました✨
今の所困ったこともないですよ✋
幸いにも持ち物も指定のもの以外は手作りではなく市販のもので大丈夫ですし笑
こども園のことは保育園のこと聞きに行けば一覧貰い教えてもらいました✨
ママ
ありがとうございます!
2人目が産まれる前にまた聞きに行ってみようと思います。