※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人との年の差婚で、まわりのお父さん達より年配なので浮いてしまうか気になります。20~30代が多い中、40~50代は浮くでしょうか?

主人とは年の差婚です。
保育園、幼稚園、小学校などでまわりのお父さん達より歳をとってるとやっぱり浮きますか?💦
まわりのお父さん達が20~30代の方が多い中、40~50代みたいな感じです😅(おじいちゃんが来たと思われませんかね?)

コメント

deleted user

うちは私立の幼稚園ですが
入園式の写真、旦那は当時27でしたが逆に旦那が浮いてますよ💦
1人だけ若いパパで、
周りのお父さんが老いすぎてて😅

だから大丈夫かと思います😊

rina

何も気にしたことないです😄

気にしてるのって案外本人達だけで、周りはそこまで関心持ってないものですよ!

ままり

うちの母が36で私を産んだんですがそれ以上に老けてて、おばあちゃんと間違われるから参観日とか来られるの恥ずかしかったです😭
でもその頃より今の方がいろんな世代の方が子育てされてるように思います🤔

ゆき

ウチの旦那も46ですが、気にしたこと無いです😃
自分が気にするほど周りって興味無いですし。

学校行事にホントにおじいちゃん来る人もいるし、浮かないと思いますよ🍀

年齢いってても若々しい人やオシャレで清潔感のあるパパは凄くステキだし、逆に若そうなのにダラダラしてたり髪ボサボサとか身綺麗じゃない人もいますしね😅

そういう意味では身だしなみの方が気になりますよ🌸

はじめてのママリ🔰

あまりにも見て分かる感じなら……
年中さんで新しく入ってきた子供のパパが最初はおじいさんだと思いました。
年長さんではクラスの子に結構「おじいちゃん」って言われてたと……
その子のママが教えてくれました。

KURH

気にしなくていいです😄
年齢より、言動と身だしなみのほうがよっぽど気になります💦