※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

赤ちゃんが他のママさんに興味を示び、心配している。9ヶ月検診で相談すべきか悩んでいる。病院の先生が質問にあまり応じてくれないため、何を聞くべきか迷っている。

同じくらいの月齢の赤ちゃんが集まるイベントに何回か行ったのですが、うちの子だけハイハイですぐに動き回って他のママさんやお子さんのところへ行っちゃいます。

そしてそのママさんのそばにちょこんと座ったりよじ登ろうとしたり。まるでそのママさんとこの子みたいな感じです。

それ自体は嫌とかではないんですが、これって異常なのかな…?他の赤ちゃんはみんなママの近くや膝の上に大人しくしていたなって後から思うんです。

みなさんのお子さんはハイハイ、つかまり立ちしだした頃はこういう様子ありましたか?

今度9ヶ月検診ですが相談した方がいいんでしょうか?
というのも通ってる総合病院の先生は毎回私が質問するから後半になると早く終わりたいオーラ満々です。私にとっては数ヶ月に一回のチャンスなのですが。。
なので質問することも厳選しないといけなくて、何聞こうかさえも悩みます😅

コメント

プーさん大好き

上の子の2人は、歩いてたので、じっとなんてしてなかったですよ(笑)

ママリ

うちの子もそんな感じですよ😅
少しだけ場所見知りしますが慣れると歩き回って、1人で話してます🤣

たろすけ

定期検診じゃなくて、育児相談みたいなのに行ってみるのはどうですか😊?
私の住む自治体では、予約制で時間も1組30分程度は確保してくれるので、好きなだけ質問も出来ます💡
定期検診だと何人も受けるから、どうしても流れ作業的になりがちですが、個人的に行くとじっくり話せると思いますよ(*´꒳`*)

相談内容的には特に問題ないように感じますが🤔
人見知りや場所見知りは個人差あるし、9か月でちゃんとハイハイしていて、他の子や人に興味があるってところで順調な成長していそうに思いますよ😊

らすかる

うちも捕まえておかないと勝手に遊びに行ってしまいますよ😅
上の子はハイハイが遅かったので大人しかったですが、下の子はウロウロしてます。

deleted user

我が子も他のお子さんや親御さんにはいはいで近づいていきます。

悪い事をしている訳ではないので叱れないですが、相手の方に迷惑だといけないので、たどり着く前にやんわりと止めて謝っています。

積極的なのかなぁと思うくらいで、そこまで気にはしていません。

同じようなお子さんを見たこともあります🙂

ママ

子どもの性格もあると思います!
上の子は好奇心旺盛で人見知りもそんなになかったので他のママさんやお子さんのところにも積極的に遊びに行っていました😊
下の子は人見知り・場所見知り・後追いが激しいので常に私につかまり立ちしてなかなか離れません😅
先日久しぶりに実家に帰ったら、私が一瞬でも離れると泣きまくってめちゃくちゃ疲れました😂

ママリ

同じことで悩んでました( ; _ ; )
支援センターに行ってもうちの子だけおもちゃを見つけたらすごい勢いでハイハイし、おもちゃを捕まえてガンガン床に叩きつける、同じ月齢の赤ちゃんを見つけたら近寄り髪の毛引っ張ったり大きい声をあげたり
活発すぎて外食なんて連れて行けないですし、友達の家にも連れて行けません😅
もう少し大きくなって言葉がわかるようになったら落ち着くかなーと考えてます💦

はち

先日10ヶ月になったばかりの娘がいます。
9ヶ月になった頃から動きが活発になり、先日地域の赤ちゃんサロンに行ったときにはうちの子だけハイハイで部屋中動き回って他のママ&赤ちゃんのとこに行ってました💦

どうしてうちの子だけこんなに動くのか?多動?と心配になりましたが、いつも通ってる子育て支援センターの先生たちに話をしたら「人や外に慣れてきた証拠だったり、人懐っこい性格とか好奇心旺盛とかだと思うから大丈夫!」って言ってもらえて安心しました☺️

よく似た状況だったのでコメントさせてもらいました!
周りと違うように感じると気になりますよね😅

あき

うちもよそのママさんにすごくなついてました。1才すぎてもよそのママさん大好きでそのママさんのお子さんがお母さんを取らないで!と言わんばかりに敵視します。公園へいくたびにそれですから毎度申し訳なくて。

りり

みなさま
返信が大変遅くなり&一斉返信となりすみません💦
みなさんのコメント見て少し安心しました!育児相談というのがあるのも知らなかったのでどうしても不安になったれ行ってみます🥰

ここの相談の後病院で検診に行って、イベントでの様子を話す前に『人見知りしますか?』『しません』と答えたら、知能の遅れがないか、言葉が出るまで定期的に見ていきましょうと言われてしまいました。診察中の双子の様子を見るに、そんなに心配しなくてもいいかも知れませんが、と。
経過観察は早産&週数の割に小さく生まれてるというのもあるみたいでした。
個性だなと思うときもあるけど先生にそう言われるとやっぱり不安もあります。言葉がでるまでまだ何ヶ月もあるだろうし、あまり悩みすぎず見守りたいと思います。
遅くなってしまいましたがお礼と、ご報告?でした🙇‍♀️