
千葉市稲毛区に住んでいる妊婦です。里帰り中で、里帰りが終わった後にかかりつけの小児科を探しています。山王病院は近いが、対応が悪かったため他を探しています。稲毛区内または千葉市内でオススメの小児科を教えてください。
千葉市稲毛区に住んでます🧸(四街道寄り)
現在里帰り中で40wになりました!!
里帰りが終わったら、自分の家の近くでかかりつけの小児科を探したいと思ってるのですがオススメありますか??
山王病院が1番近いし、総合病院なのでいいかもしれないのですが一度だけ検診を受けたときにかなり対応が酷かったので一度だけ見てもらって他全ては実家近くの産婦人科(車で1時間程)にかかっている為全く家の周りの病院はどこがいいのかわからなくて😭😭
母親に「熱とか出たときにすぐ見てもらったり、予防注射も近くの方が便利よ!」と言われたので探してます!!
車はあるので稲毛区内もしくは千葉市内でしたら問題なく行けます!
- まあ(4歳6ヶ月)

おたふくなんてん
千葉駅近くの青い鳥クリニックはどうでしょう🙂
駐車場広いですし女医の先生で今年の4月に出産したママさん先生です😊
多少待ちますが、先生はおすすめです😊
受付のお姉さんはちょっと対応悪かったりします😥

mi
稲毛でしたら、黒崎子どもクリニック、露崎子どもクリニック、青木子どもクリニックとかですかね🤔
少し遠いかもですが、私は幕張にある幕張キッズクリニックと新検見川にある小林子どもクリニックを利用しています*
あと鼻水と咳だけの時は、稲毛駅前の稲毛耳鼻咽喉科を利用して鼻を吸ってもらってます(ू•‧̫•ू⑅)

さとみっち
山王周辺、四街道市でも良ければ、藤原小児科評判良いですよ😃

退会ユーザー
質問返しになってしまって申し訳ないのですが、山王病院の対応が…というのはどういった感じだったのでしょうか…
私も今後、何かあれば受診しようか悩んでいたので参考にしたいなと思いまして…
-
まあ
全部がそうではないと思います!
私の場合紹介状を実家近くの産婦人科で書いていただいてまず初めての受診だったので電話で予約の確認をした際にかなり冷たい口調でした。
「で、いつ来たいの?」とか「里帰り先で見れないの?」と言われました😅
当時コロナが流行りだして直ぐだったから気が立ってたのかな?と思ったんですが、結局受付も対応が悪くて待ち時間も長いため1時間半かけて里帰り先の病院まで検診通いました😖- 9月27日
-
退会ユーザー
山王病院は総合病院なので産婦人科と小児科は別みたいですね。
機会があったので知人に聞いてみたら言ってました。
木土は千葉大の小児科医が日替わりで
それ以外はこども病院の元院長だった権威ある紫綬褒章もらったこともある経験豊富な医師らしいです。
今度機会があればかかってみようかと思いました。
意図に反した回答になってしまっていたらすみません。- 10月4日
コメント