
コメント

りんご
金額は産院に直接聞いた方がいいと思いますよ!
点滴で誘発したり、バルーン入れたり病院によって違う気もするので、やっぱり病院に聞いた方が安心かと🥺

きなこ
私もKKRで誘発分娩をして出産しました!
入院初日の午後からLDRで錠剤の誘発剤を飲んで、それでも産まれなかったので2日目の朝から点滴の誘発剤を使って夕方に産まれました🤗
詳しくは忘れちゃいましたが、費用は4万くらい戻ってきた気がします🙌
出産頑張ってくださいね❗️👶
-
ママリ
ありがとうございます😊
戻ってきたんですね!
ちなみに大部屋でしたか??- 9月23日
-
きなこ
大部屋でした💦
個室が良かったのですが、1日1万円くらいで私には痛い出費だったので…😵- 9月23日
-
ママリ
そうだったんですね😊
ありがとうございますっ!!- 9月24日

ちゃん
私も2人目をKKRで予定日超過のため誘発分娩しました!
1日目に錠剤を1時間に1回1錠ずつ飲んで、5.6回くらい?それでも陣痛が3分間隔から進まず打ち切り💦
2日目に点滴で陣痛が波に乗ってくれて出産となりました(^^)
私は平日の昼間に出産で、入院日数5泊6日、妊娠糖尿病のためハイリスク管理費とやらも加算されていました🤔
それでも手出しのお金はかからないと言われました☺︎
まだ夫の職場で清算されていないので、いくら戻ってくるかはわかりませんが💦
KKRの助産師さんみなさんすごく優しく明るくて、親身になってくださいました✨
入院中も、質問に丁寧に答えてくださって嬉しかったです(^^)
もう出産されているかもしれませんよね!
母子ともに健康な出産であるよう願っています♡✨
ママリ
ありがとうございます😊