※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけこ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が急にお風呂が怖くなり、毎回号泣します。光るアザラシの玩具が原因でトラウマになったようです。同じ経験のママさんいますか?お風呂好きに戻したいです。

11ヶ月の息子がある日突然、風呂が怖くなってしまったっぽくて、ここ数日毎回号泣します。
原因としては、良かれと思って買ってきた光るアザラシの玩具をお風呂で見て号泣してしまい、その日から毎日お風呂に入ると号泣します💦その日以来アザラシはもう隠して見せてません。
要するにトラウマ?になって居るっぽいです😖
それ以外に思い当たらないので😢

とってもいい子でお風呂もニコニコ入っていたのにこんな事になってしまって困ってます💦
同じような経験あるママさんいらっしゃいますか??
1度怖いと思ったものって、いつ忘れますかね?😭😭
お風呂好きに戻してあげたいです🙄

コメント

りゅうた

うちもトラウマになってしまったことありました。うちは、ある日パパと入ったときに頭洗うときに目に水がかかったことが原因でしたが、しばらくお風呂入ると号泣してました💦

お気に入りのおもちゃを持って入ってみたり、好きな歌をお風呂の外で聞こえるように流して歌ってみたりしました。最初はやっぱり泣いたり不安そうな表情してましたが、数日でまたいつもどおりニコニコ入るようになりました✨

  • たけこ

    たけこ

    同じ経験した方のアドバイスすごく嬉しいです😭😭😭😭
    たしかに!お気に入りのおもちゃとか持たせてみます!!歌もいいですね!!めげずにがんばります😭
    ありがとうございますっ!!
    おなじく妊婦さんなんですねっ🥰
    親近感です😍❤️

    • 9月23日
  • りゅうた

    りゅうた

    お風呂ずっと泣かれるとこっちまで辛くなっちゃいますよね😭お風呂は楽しいところだよ!とめちゃめちゃアピールしました✨がんばってください💕
    上の子も11ヶ月でおなじですね🥰❤️お互い頑張りましょう✨✨

    • 9月23日
  • たけこ

    たけこ

    そうなんです(´;ω;`)しかも今まで号泣したり無駄には泣かない子だったのでめちゃ可哀想で😢💦
    そうするしかないですよね😭アピールがんばります🙇‍♀️!
    頑張りましょー❤️お身体には気をつけてくださいね👶!!

    • 9月23日
なのか

顔に水がかかるのがいやだったとか、浴槽で足滑らせてしまったとか
何かしらのきっかけで一時期怖がる、泣く、というのがうちも今までに何回かありました!
今はちょっと滑ったくらいならおっとっと〜と笑って言ったり目を瞑るのがうまくなったりお風呂大好きで楽しんでるので、
工夫してるうちに成長過程でいつの間にか克服してくれると思います☺️

  • たけこ

    たけこ

    ちなみに月齢的にはどれくらいで克服しましたか?!😢
    今まで泣いたりしない子なので、毎日号泣だと可哀想すぎて💦😭

    • 9月23日
  • なのか

    なのか

    あーどうですかね😭💦
    何回かあったので正確に覚えてないですが一回のトラウマで何週間もそのままって言うのはなかったですよ💦
    お風呂の中で私の膝に乗って足を離すのを怖がったときは、泣く後ろから抱きすくめてぴったりほっぺもくっつけて
    大丈夫。大丈夫。ママと一緒だよ。ほら、ゆっくり、だーいじょうぶだよー。ほーら。
    って落ち着いたテンションで言ってあげたら克服できたこととかがありました😌

    上の方も仰っていたようにお気に入りのおもちゃなど安心できるものと一緒に入ってみたり、
    あれ?もう怖かったのないよ😊ほら、みてごらんー?と落ち着きを促してあげるような感じですかね?😌

    • 9月23日
  • たけこ

    たけこ

    何日かって感じですかねぇ💦😭
    私と入ると途中で泣き止むのですが、パパも一緒だと最後まで泣いたり😢お風呂以外ではパパのこと大好きなのに😭難しいです😭
    色んな対応してみます😭!!
    そうですよね💦
    こっちも心折れそうですががんばります😢
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月23日