![えみんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![れもん🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん🍋
役所に延長でというと
延長で話進めてくれますよ😂
わたしもそれで2年延長する予定です😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
それなら仕事をやめた方がいいのではないのでしょうか??
厳しいことを言っているかもしれませんが働きたくても保育園が見つからなくて働けない人もいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園に入園決まって辞退も迷惑ですし、人気すぎて明らかに自分の持ち点では絶対入れないような所を希望するとかは聞きますね。
![2児♂️の母親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児♂️の母親
保育園落ちるか退職するしかないですね🤣
我が家は長男と同じ保育園に入れるべくほぼ確実に入れる4月を予定しています。
コメント