※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

明日の人工受精について、排卵後のタイミングに不安がありますか?

明日人工受精します。
本当は今日の予定だったのですが、娘の風邪で病院に行けず、できませんでした。

明日だと排卵が終わっている気がします。

先生は、排卵終わっていても、そこまで時間はたってないと思うから可能性はゼロではない、と言う感じです。
多分明日もそう言われそうです。

可能性が薄いならお金が無駄になるし。。と、いまいちしっくりきません。

排卵後に人工受精された方いらっしゃいますか?

コメント

arc

子供たち2人とも排卵確認後の人工授精で授かっています。

卵胞チェックしてみてからでも良いかもしれませんね( ・ᴗ・ )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます^_^
    卵胞チェックしてからの人工受精になりそうです。
    連休で、病院があいてなくて事前卵胞チェックができませんでした😭
    おりものの感じが排卵してるっぽい。。

    排卵確認後の人工受精で授かったのですね✨
    先生の言う通り可能性があるということなんですね✨

    • 9月23日
  • arc

    arc

    連休や土日と重なるとショックですよね、(´・ ・`)

    わたしも排卵する前に待ち構えている状態が良いと思っていましたが、排卵前の人工授精だとカスリもせず(--;)
    排卵後の方が私には良かったみたいです。
    排卵後6時間前後が良いらしいですよ☆*

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間に合ってくれると良いのですが😣💦
    ありがとうございます✨

    • 9月23日