※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
ココロ・悩み

妊娠中の親知らず抜いた方いますか?痛みがある場合の治療方法について相談したいです。痛みが激しく、30週まで待つよう言われています。抜けない場合もあるか心配です。

妊娠中親知らず抜いた方いますか??

痛みがありまた抜かなかった人はどんな治療しましたか??

今日は激痛です😭早く抜きたい…。。。
3週間前から痛くなり、今は自宅安静中です!!
検診の際に相談したら30週以降まで待ってーっと
言われて何とか耐えてもぅすぐ30週です!!

痛かったり痛くなかったり波がかなりあるので
乗り越えれてますが、今日は激痛で熱ぴた張ったりも
意味なし😭明日にでも行きたくなる…。。。

1週間後に予約しました!抜けない場合もあるのかな…
下の親知らずが痛いですが上の親知らずも多分欠けてます!
産まれる前に全部綺麗にしときたいなって思っていて…。

抜いた方いるのでしょうか??

コメント

ままり

私の場合は、産んでから抜いた方がいいって言われて、妊娠中は抜かずに、妊娠中飲める抗生剤、鎮痛剤で乗り切りました😂やっぱり親知らずの痛みの波があって、鎮痛剤は結構周期的に飲んじゃいました😂
産んでから三本抜きました😂

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!!

    歯医者さんに言われましたか?
    検診の先生ですか?
    やっぱり薬で乗り越える感じしか
    ないですよね😭💔早く解放されたいです💦

    • 9月23日
  • ままり

    ままり


    歯科医の先生に言われました😂やっぱり抜いた後に何かあっても産科は専門じゃないし強い薬が使えないし、まずは薬と消毒で様子を見ましょうみたいな感じだったような🤔
    辛いですよね😣私は1人目では痛まなかったのに、2人目で歯痛に悩まされて寝れない日もあって😂痛みお察しします😭

    • 9月23日
どんちゃん

1人目妊娠中に上の親知らず二本ぬきました😂
歯茎が腫れて寝れないくらいで、最初は薬だけでしたが、全然痛みも腫れも引かないので別の歯科にいったらその場で抜かなきゃ治らないよ、と引っこ抜かれました💦
2、3日は痛み止めも飲んでましたよ💡
私の場合は抜きやすい&上の歯だったのが不幸中の幸でした…。
早く解決するといいですね。お大事になさってください。