※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

ベビーカーで買い物中、マスクをしていない男性に声をかけられ、不快感を感じた。善意なのに不快な気持ちになるのはなんだかなぁと思う。

ベビーカーの子どもへの声かけについて

6ヵ月の息子を連れてベビーカーで買い物に出た際、エレベーターのところで「こんにちは◡̈何才?もうしゃべれるの??」と男性に声をかけられました。
声かけ自体は特に嫌ではないのですが、マスクを付けずに近寄られた事に不快感を感じてしまいました。
悪意のある感じではなく、おそらく知的障害のある方のようだったので純粋に赤ちゃんかわいいねっという気持ちがあることも伝わったのですが、そういった事や善意にまで不快感を感じなくてはいけないという事になんだかなぁと思ってしまいました。

コメント

23

この時期特にですよね。。
私はコロナ無ければ自分の子供可愛いって言ってもらえたりするの嬉しいので不快感はないですが 今の時期はほんと気になります💦
相手に辞めろとはいえないので9ヶ月ですがベビーカー対面にする時が多いですね💦特にエレベーターとかショッピングモールとかでは!

  • ゆ


    そうなんですよね💦声かけてくれるのは何なら嬉しいくらいなんですよ!
    最近色々な事に興味持ち始めたので対面じゃなくしたのですが、やっぱり対面にしようかなぁと思います😭

    • 9月23日
らんらんるー

今はコロナもありますので敏感にもなりますよね😫スーパーでもよくマスクしてないご高齢の方に声かけられたり頭撫でられたりほっぺ触られたり息子しますがそれすらもギョッとしてしまう自分がいます😭

  • ゆ


    敏感になりますよね💦
    声かけどころか触られたらギョッとしちゃいます😱
    成長を愛でてくれるのはとても嬉しいのに喜べないのは寂しく感じちゃいます😥

    • 9月23日
deleted user

わかりますー😵

話しかけてもらえるのは嬉しいのですが、マスクをしてなかったり、この間はおばさまに「あら!かわいい、ムチムチねぇ🥰」っておててをそっと触られて、「😱」ってなっちゃいました。多分顔に出ちゃいました…。

寂しいご時世ですよね😞

  • ゆ


    触られるのは怖いですね😱
    もっといっぱい可愛いねって成長を愛でる声を聞かせてあげたいのに、そう出来ないのは寂しく感じますね😭

    • 9月23日
おもち

エレベーターなどはそもそも密室で怖いので、サンシェード全開に下げます🤣🤣

  • ゆ


    色々な事に興味持ち始めたのもありサンシェード下げるとグズグズしてしまって開けていたので、やっぱり今度からは対面かシェード下げるかにしようと思います😭

    • 9月23日