
最近、一歳の子どもが食事に興味を示さなくなり、スプーンを取って食べ物を手で取るようになりました。この時期について心配しています。
一歳なんですけど今までご飯もぱくぱく食べて
手掴みも大好きでした!
最近になって食べるのは食べるんですけど
前ほどがっつかないと言うか
おやき系をべーっと出すようになりました😭💧
スプーンであげるおかずはちゃんと食べてはくれるんですけど
それも前はスプーンにすくってあげたらすぐ口に運んでいたのが
スプーンを取って反対の手でスプーンの上のものを取ったりして
なかなか大変になってきました😭😭
こうゆう時期なんでしょうか😞⁉️
- まま(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

あやっぺ
ウチの子もスプーンだと食べないけど箸であげたら食べる、とかあります◎
その時その時おそらくこれで食べたい!とか、この食べ物は飽きた!とか子供なりに色々あるのかなと考えてやりたいようになるべくやらせています◎
大変なことになる時にはもうこっちがやっちゃいますけどね😖
まま
飽きたとかありそうです😭💦
毎日同じものばかりで…😱
ポイポイが始まったら発狂したくなります😂笑