
コメント

mam☆★
上の子が19wの時に心臓に穴が空いているかもと言われたことがあります。次の検診でも空いてるかも、でも産まれたら塞がるから大丈夫〜と言われてすごく心配でしたが💦産まれてからは何の異常も無かったです。

h1r065
気になる点はあるのかなですがまだ小さいから数回検査しないとわからないです。
検査しても小さい穴なら見逃してしまうこともあるしで生まれてから判明もありますよ。
2人目は7カ月で心臓の血管が左右逆についてるかもと言われましたが、臨月近くやら再度検査していくうちに血管が両方とも右のほうに寄っていて穴が大きく空いてるのが明らかにが判明して転院して産みました。
状態が良いから2歳に手術するまで体重増やしてとか見てました。
3人目は2人目が指定難病だから胎児の心エコーして大丈夫かなと言われてましたが生まれたら穴が空いていてその穴のせいでミルクも50飲むのがやっと顔色悪いでとかでこちらのが急を要する感じで3カ月で手術しました。
穴でも位置により筋肉ついて穴が塞がる場合とかはありますので。
検査してみないとわからないですが3週間あけるなら緊急性っぽいのはないのかなと。
私のときは2週間後に見ようとか3人目も心エコーするときは言ってたので。
-
いちご
ありがとうございます。
大変な思いされたんですね💦
心臓は心配ですよね…
とりあえず次の健診まで様子見てみようかな…- 9月23日

退会ユーザー
妊娠7ヵ月からは2週に1回の検診になるからじゃないかなと思います😃
私は24週手前の検診のところに、次回は2.3週間後と母子手帳に記入されていました。
妊娠中期の胎児エコーで、20週過ぎると体内の構造を観察出来るようになるとあるので、じっくり見てくれてたんじゃないですかね?
うちの産院も、心臓や、脳など毎回じっくり時間かけて見てくれますよ😃説明はちゃんとしてくれて、異常ないですよみたいなことを言ってくれます。
何も説明がなかってら、心配になりますよね。
-
いちご
ありがとうございます。
確かに24週から2週間に1回ですね!それが理由だといいな…
順調ですとは言われたんですが、心臓のエコーの時間が長くてその間無言だったので心配になりました💦- 9月23日
いちご
ありがとうございます。
そうなんですね。
うちも何かあったのかな?
もしあったなら可能性の段階でも教えてほしいなって思いました…
やっぱり聞けば良かったです💦
順調とは言われたんですが気になってしまって💦
mam☆★
電話して再受診してみてはどうでしょうか?ただ単に、エコーが胎児の体勢によって見づらかったり、問題がないかじっくり見てくれただけかもしれませんし😌
いちご
そうですね💦
検討してみます。