
生後2週間の赤ちゃんと2人育児で悩んでいます。散歩やお買い物、沐浴のやり方についてアドバイスをお願いします。赤ちゃんを外に出すのは早いでしょうか?
保育園に行ってないお子さんがいて2人育児されてる方に質問です。
産後2週間検診が終わったら、里帰り先から自宅に戻ろうと思ってます。そこで
①上の子のお外遊び(散歩)
②お買い物
③沐浴
はみなさんどうされてたか教えて欲しいです。
私の考えでは、散歩はベビーカーや抱っこ紐で行こうかと思ってます。
お買い物はなるべく旦那がいる時に一緒にして、どうしても急ぎのもの以外は旦那にお願いしようかと思ってます。沐浴は日中できればして、無理だったら旦那が6時過ぎには帰ってくるのでその時にやろうかと思います。
こんな感じでやっていけるでしょうか?
まだ生後2週間の赤ちゃんはやっぱりお外に出さないほうがいいのでしょうか?
2人育児初めてなのでアドバイスお願いします😔
- おっかさん
コメント

くうちゃん
過去ですがずっと家で見てました。
①ベビーカーなどでいってました。
②こちらもベビーカーや抱っこ紐使ってました。
③とりあえず下の子をベビーバスで入れて、寝てるうちに上の子を洗って私もササッと入ってました。
出張などで帰ってこないことが多かったのでこんな感じでした!

華
出産おめでとうございます😊
2人とも、保育園など行ってません💡
①1ヶ月は散歩は行かず、息子が寝てる時、庭で娘と遊んでいました。
土日で夫がいる時に、娘だけ公園などに連れて行ってもらってました!
②買い物は1ヶ月は、土日のどちらかに夫にまとめて買ってきてもらうか、気晴らしに私が1人で行ってました。
私が使うナプキンなど夫が買いにくいものは夜ご飯を食べたあとなどに、私が1人で行ってました!
③沐浴は息子は昼間入れて、その間娘には側で一緒に見ててもらったり、TV観させてました。
娘と私は夕方、息子が寝てる間に入るか、脱衣所に座布団敷いてその上に息子を寝かせて置いて、泣いたら泣いたでとりあえず声かけながら入ってました!
-
おっかさん
ありがとうございます!
散歩はたしかに行かないで、寝てる時に庭で遊ぶでいいですね!
買い物も1人で行くのもありですね👍
なんとかやってみようかと思います!
ありがとうございました😊- 9月23日

ままり
必要のない外出は1ヶ月検診を終えるまで先控えました。
外遊びは旦那が休みの日や仕事から帰って来てから少しって感じでしたよ。
うちは沐浴は旦那の仕事なので(自分がしたいと言って来ます)旦那がして、買い物に行く時は家で見てもらって私だけか、一緒に行っても子供は下ろさず私か旦那片方がお店に入り、片方が車で子供たちと待機でした。
1ヶ月検診を終えるまでは、抱っこ紐や外遊び、控えた方が母体のためでもあると思います。悪くなって長引けば長引くほど、日々の育児にも支障が出てきます😞
どのくらい寝てくれるかわからない子どもたち、まともに夜眠れるかも分かりませんし、寝不足で疲労が溜まっている状態で日に当たり、万が一疲れで倒れたら親も子も命の危険が伴います😱
1歳10ヶ月差の子を育てていますが、下の子が1歳くらいまでダブル夜泣きと授乳やミルクでまともに眠れず、昼寝の時間も違って常にどちらかが起きててゆっくりできない状態でした😅
どちらもよく寝てくれる子で体を休めることができるなら、1ヶ月検診を終えてから外出を始めると良いと思います!😊
とはいえ首座り前の子を連れてるととっさに行動ができません。なので、できるなら支援センターなどの室内や、咄嗟に危険回避できることができる人が一緒にいて、上の子が怪我なく遊べる状態の方が良いのかなと思います😊
-
おっかさん
コメントありがとうございます!
昨日旦那ともいろいろ話してみて協力も得られそうなので、我が家もいろいろ工夫してやっていこうかと思います!
ありがとうございました😊- 9月24日

たろ
2人育児大変ですよね😥
①ベビーカー、抱っこ紐して短時間だけしてます!朝、夕方と小分けにして行ってます。ずっと家の中も上の子しんどいですよね😭
②旦那が休みの日に上の子連れて行ってます。まとめ買いしてます。急ぎのものは旦那に頼んでます。
③ベビーバスで入れて、寝てる間に上の子とサッとお風呂入ってます。首がすわるまではベビーバス使うつもりです😂
-
たろ
すみません🙏お散歩は1カ月検診終わるまではしてませんでした😂旦那が休みの日に公園連れてってもらったり、買い出しついでに公園行ったりしてました!
- 9月23日
-
おっかさん
うちも1ヶ月検診まではお散歩はせずに旦那に協力を得ようと思います!
コメントありがとうございました😊- 9月24日

退会ユーザー
うちも2歳1ヶ月差でした。
①上の子だけ庭やベランダで遊ばせてました。旦那が休みの日に外に連れて行ってもらってました
②基本旦那に任せてました!
③16時頃私が入れてました。上の子も少しお手伝いしてくれましたよ!
-
おっかさん
同じですね!
庭やベランダで遊ぶのもいいですね!やってみようと思います。うちも上の子手伝ってくれるので一緒にやろうかと思います!
ありがとうございました😊- 9月24日
おっかさん
コメントありがとうございます!
旦那さんが忙しいと全部1人でしないとで大変ですよね😅
協力も得られそうなので私もこんな感じでやってみようかと思います、ありがとうございます!