3歳の息子が鼻声で、鼻水が出るが熱や咳はなく元気。幼稚園は半日だが行かせるか悩んでおり、風邪を引かせたくない。市販の薬で様子を見るべきでしょうか。
3歳の息子が一昨日から
鼻声になっていて
朝だけ、すこーし鼻水が出ます。
熱なし、咳なし、元気なので
今日の幼稚園は半日だし行かせようかなと
思ってますが
みなさまなら病院や市販の薬等
どのように様子見ますか?
来週、運動会なので風邪引かせたくないから
明日休ませて病院に行くか、、
でも下の子もいて預けられないため
病院行くのも下の子もつれていかなきゃ
いけません。
そこで変に菌もらってきてもなぁと
悩んでいます😢💦
鼻声くらいなら様子見て
市販の薬などで様子見たほうが
いいですかね?💦
- ママ(6歳, 8歳)
ままりん
上も下も同い年の子供が居ます💡
今日幼稚園半日なら午後の受診は難しいですか?薬もらってきて明日も変わりなければ、その位の症状なら稚園行ってる子が大半なので、よっぽどひどくなきゃ幼稚園行かせるかな…🤔
鼻水の薬は気休めって感じですが、市販薬買うなら病院行った方が医療費もかからないし、診てもらえる安心感もあるなと個人的に思ってます。
かかりつけ小児科は順番待ち予約が出来るので、あまり待合室で混み合うこともないので、私はあまり抵抗なく行ってるんですが、結構混み合う所ですか?このご時世の影響もあってか、かかりつけ小児科は最近空いてる気がします😅
コメント