
コメント

はじめてのママリ🔰
基礎体温はちゃんと
上がったり下がったり
してますか?🤔

𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
病院は通われててなかなかできない感じですか?🥺
-
み
コメントありがとうございます!
そうなんです。。- 9月23日

いちご
20代で顕微で二人授かりました!
不妊治療のクリニックにまず受診して検査したほうがいいと思いますよー!
-
み
コメントありがとうございます!
いちごさん達も
原因不明だったんですか?
不妊治療のクリニックが
片道2時間くらいするので。。
けど行動しなきゃですよね!!- 9月23日
-
いちご
わたしが重度の多嚢胞でした。
病院いくと意外と精子の運動率が悪かったり、卵管つまってたりと、生活してるじゃわからない病気がわかったりもするので、ご主人含め一緒に検査することになりますよ!
ほんっとにほしかったら時間関係なく病院早めに受診したほうがいいですね!
あと産婦人科、不妊治療専門どちらもいきましたが、不妊治療専門の病院のが高度な検査したり、専門的な先生がいますのでそちらをすすめますね!- 9月23日
-
み
卵管造影はしました!
やっぱり一歩踏み出して
不妊治療専門の病院に
行ってみましょうか。。- 9月23日
-
いちご
わたしはもともと産婦人科で20代前半で生理不順でいってましたが、妊娠はできるから大丈夫だよ!っていわれてました💦
なんだか色々不安になり数年後不妊治療専門いったら多嚢胞なことがわかりました…
はじめて聞いたときはなんだそれ!?って感じでした…
でも行ってよかったですよ!
あと基礎体温はかったほうがいいですね!- 9月23日
-
み
基礎体温は2年近くはかっています!
やっぱりきちんとした
不妊治療専門行ってみます!
言ったらだめだけど
産婦人科行って妊婦さん見るの
辛くなってくるので。。- 9月23日
-
いちご
気持ちすごくわかります…
わたしも見たくないって思ってることよくありましたよ…
二年近くはかってるなら、そのデータをもって行ってみるといいですよ!
どちらかに何か原因あったとき今頑張ってることも意味なくなりますしね…
体外とかでも20代で採卵したほうが確率は高いっていわれました!- 9月23日
-
み
誰も悪くないのに
こんな気持ちになるなんて。。
って思いながらも
見たくない。と思いながら
受診しに行っています。
人工受精まではしているので
流れはわかっているし
挑戦しやすかったんですが
やっぱり体外って大きな一歩なので
少しくよくよしていました。
けど子どもがほしいって気持ちが強く
くよくよしている場合じゃない
と、思いました。
原因不明の妊娠って聞いた時
何それ?って思いました。- 9月23日

退会ユーザー
とりあえず基礎体温と
排卵検査薬から始めました😊
妊活してて若いからって言葉
よく聞きますよね😂
-
み
コメントありがとうございます!
基礎体温は2年近くしていて
排卵検査薬していますが
病院で卵胞チェックする時は
しない時もあります!- 9月23日

たかこ
原因不明でなかなか出来なかったらサッサと体外していいって先生に言われましたよ!妊活辛いですもんね😭
わたしも同じ感じで、結局体外してもなかなか出来ず‥
その頃仕事がすごく忙しくて、部署が変わっていろいろと落ち着いた頃に出来ました。
私生活、大変だったりしませんか?そんなのも関係あるなぁって思いました。
-
み
コメントありがとうございます!
すぐに体外って言ってくれるのは
ぃいですねー!
あたしは今だに先生から
言ってくれません。- 9月23日
-
たかこ
わたしは当時30代半ばで病院でのタイミング1年して、それだったからかな?やっぱり若いとサクサク進めてくれないのかもしれないですね💦自分から相談してみてはどうですか?
- 9月23日
-
み
3、4月頃相談したら
コロナでできないと言われたので。。
今ならできると思うので
相談してみます!- 9月23日
-
たかこ
え!
でも今はどうでしょうね?今コロナちょっと落ち着いてきてますしね。本当嫌になりますね💦- 9月23日
-
み
決心がついて大きな一歩を
踏み出した時に治療できないと言われて
ショックでした。
今日か明日電話して聞いてみます!- 9月23日
-
たかこ
コロナが完全に終息するまで、とかはないと思うので。(共存してかなきゃいけないみたいだし)頃合い見て、中止したり再開したりしてるんじゃないでしょうか?聞いてみてください!若くても治療はサクサクしたほうがいいって思ってます!早く欲しいなら!赤ちゃんを待ってる間が辛いですよね。
上手くいきますように😄- 9月23日
-
み
ですよね!よかったです!
ありがとうございます!- 9月23日

退会ユーザー
私も長い間不妊治療して人工受精も何回もしていたんですが、病院を変えたら今までのは何だったの?ってくらいすぐ妊娠しました
二人目を考えてすぐまた同じ病院に行ったら一回の人工受精で出来ました
なので、もし病院に通われて治療中でしたら病院を変えてみることもオススメします!
ご自身に合った治療法やタイミングが見つかるかもしれません
-
み
コメントありがとうございます!
病院も変えました!
人工受精も2回しました!
やることはやったかなーと
思っているんですが
まだまだなんですかね。。- 9月23日
-
退会ユーザー
私は1人目の時は人工受精4回やっても出来なくて、病院変えて2回目で出来たので、実質6回したんですよね💦
人工受精は4回くらいやってみてダメならステップアップが良いのかなって思います❗
体外をする時間とお金に余裕があるなら、すぐ体外したいと病院に相談してもいいと思いますよ❗- 9月23日
-
み
病院に相談してみます!
- 9月23日

たぷ
私も25歳くらいで妊活初めて、自己流で半年授からなかったので最初は婦人科通ってましたが、すぐに専門クリニックに転院して、2度転院経験あります!
若いから大丈夫!って言葉、私はあまり好きではなかったです。私の場合は原因かありましたが、腫瘍など原因がなかったとしても、ビタミン欠乏症や内膜がふかふかな状態ではないなど、専門クリニックでは細かく検査して貰えるのでおすすめします!
旦那さんの方も、体調などの変化で検査結果が変わって来ると言われました!
コロナで不安はあるかもしれませんが、対策をしっかりとっているかなどの確認してから通われるのもいいかもしれません!
-
み
コメントありがとうございます!
やっぱり専門家に行く方が
いいですね!
田舎なので片道2時間かかるんですが
行ってみようと思います!- 9月23日

トモヨ
うちは男性不妊でシリンジ法で妊活して2人とも授かりました★
あたしがしていたのは入れたあと半時間ほど腰を高く上げてました、腰の下にクッションとか入れてました✋
基礎体温計ったり排卵日検査薬使ったりしてた時もありましたが、ストレスになったので辞めました(笑)
若いから大丈夫と言われても、若くても不妊の人は居るのであまり安心出来ないですよネ(-_-;)
-
み
コメントありがとうございます!
普通に仲良しより
シリンジの方が確率上がるんですかね?
クッションはやっています!
年齢を言ってほしくないですねー- 9月23日
-
トモヨ
確率は自然妊娠と同じです、シリンジ法は病院に通わなくても自宅で簡単に出来る方法です✋
- 9月23日
-
み
なら自然でもいいんですね!
確率が変わるのかと思いました!- 9月23日
-
トモヨ
男性不妊の腟内射精障害で、普通に仲良ししても腟内射精が出来ないため自然妊娠は難しいです(-_-;)
なので、シリンジ法で妊活しました✋
シリンジ法は人工授精の自宅バージョンって感じですネ🤔🤔- 9月23日
-
み
そうなんですね!
教えていただき
ありがとうございます!- 9月23日
み
コメントありがとうございます!
もう2年近くつけています!
している時もあれば
していない時もあります。
病院で卵胞確認等しています!