
義母が4人目をゴリ押ししてくる理由が分からない。自分たちは3人で充分だと思っている。義母は男の子3人を産んでいる。5年後に4人目を考える気持ちもあるが、義母の行動に困惑している。
義母が4人目をゴリ押ししてきます(笑)
女の子、男の子、女の子と産んで
3人目が今1ヶ月です。
義母との関係悪い訳でもないし、
めっちゃ嫌いって訳でもないんですが、
何故か会う度4人目をゴリ押し(笑)
うちは女の子も男の子もいるし、
希望通りの性別だったので3人で充分だし、
お金のことを考えると…
4人居たら大変だろうなと思ってます(笑)
元々は1人目を産む前から、
4人くらいが理想とは言ってたんですが…(笑)
現実そんなに甘くないし🤣
5年後くらいにうみたい気持ちもありますが、
なぜあんな4人目をゴリ押しするのか不明です(笑)
産後すぐから言われてるから余計によく分かりません💦
何なんでしょうか?(笑)
ちなみに義母は男の子3人産んでます。
- 🧸 (26)(4歳8ヶ月, 7歳, 8歳)

ママリ
出産おめでとうございます♡
義母さん赤ちゃんが可愛いくて、もっと見たいとなったとか
男の子が1人だからもう1人男の子とかですかね🤔
なんでですかー😃ってストレートに聞いてみて良いと思います👌

はじめてのママリ🔰
孫が可愛くてまた産んでほしいんですかね😂
うちの義母も男3人産んでるんですが、いま孫が男1女4なので、女の子十分見たから男の子恋しいなみたいな空気出してます😂
生み育てるのはこっちだから、簡単に言わないでほしいですね(笑)

くまのぷー
え、まだ産後1ヶ月で言われるんですか?!😅
なかなかですね😂
よっぽどお孫さん可愛いんでしょうね😂

初めてのママリ
うちも四人目もどう?とか三人目産まれてないのに言われます😅もう三人でギリギリなのでうちは四人目は本当にないです。笑 避妊手術?した方がいいか迷ってるくらいです😅
コメント