※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まなくなりギャン泣き。はぐくみといい赤ちゃんを混合で飲ませるか、いい赤ちゃんに変えるか悩んでいます。解決策を教えてください。

前まで母乳が出ていたので母乳とはぐくみ混合で飲ませていました。その後産後1ヶ月頃から母乳が出なくなり完ミに変えました。
ですが、この頃ミルクを全然飲まなくなってしまいギャン泣きです。丁度病院からもらった『いい赤ちゃん』があったので飲ませると勢いよく飲みます。これは味に飽きてしまったんでしょうか?
その場合はぐくみを辞めていい赤ちゃんに変えた方が良いのか、それとも、はぐくみといい赤ちゃんを混合で飲ませた方が良いのか。どちらが良いのでしょうか?
そのほか解決策があったら教えて下さい😭
ちなみに赤ちゃんは熱も無く元気に動き回っています!なので体調が悪くて飲まないって事では無いと思います!

コメント

のんびりママ

変えてもいいと思いますよ😊
ミルクの好みもありますしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり好みはありますよね😂色々試してみます!ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

変えても良いと思いますし、
でもE赤ちゃんで完ミ高くないですか😭!?
多分私だんだん割合変えてはぐくみで大丈夫なように修正します(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いです😂💦諦めるか別の安いミルク飲めば買ってこようかな?とも考えています😂
    でも修正する手もあったんですね!色々試してみます!!

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょっとの間はMAX E赤ちゃんであげて
    だんだんとはぐくみ混ぜて
    はぐくみの割合を多くしてE赤ちゃんの割合減らして
    はぐくみでもE赤ちゃんと勘違いするように
    私ならやっちゃうかもしれないです😂

    でもE赤ちゃん美味しいんでしょうね…
    うちの子もE赤ちゃんの時は
    飲む勢いが違いました(笑)

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?うちの子も飲む勢いが凄いですw

    試しにいい赤ちゃんとはぐくみ交互に飲ませてやってみます!

    • 9月25日