※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

赤ちゃんの片方の乳首が痛くて悩んでいます。痛みがひどく、母乳をあげるのがつらいです。乳房が張っていて、搾乳も痛いです。同じ経験の方、対処法を教えてください。

夜遅くにすみません。

生後23日目の子がいるのですが
最近片方の乳首だけすごく痛くなり
今週入ったくらいから何もしてなくても痛みがでるようになり
今日はもう口に入れるのだけでも激痛が走ってしまい
もう片方のおっぱいとミルクをあげてます。
痛い方のおっぱいは張っていてぱんぱんになるのでマッサージしながら母乳を出したりしているのですが痛みがでる前より出が悪くなっているような気がします。
搾乳するだけでも痛みがあるのであまりしたくないです。
血が出たり裂けてる感じはしないのですが
同じようになられた方いらっしゃいますか?
またどのようにしたらいいとかあったら教えてください!

コメント

C♡

母乳外来は行かれましたか?1度専門の方に見てもらったほうが、、😢
私はそれぐらいの時期乳首が裂けてしまいましたが哺乳瓶嫌いだったので我慢しながらあげてたらいつの間にか傷も塞がり3ヶ月ぐらいで全然痛くなくなりました!

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます!
    まだ母乳外来にはいってません。
    出産した病院の母乳相談室があるのですが2000円かかるので行くのをためらってしまっています。
    やはり続けていれば治るんですかね(´・_・`)

    • 7月14日
  • C♡

    C♡

    多分皆さんが言われてるように乳腺炎かと思われますが、私の知り合いのお母さんが乳腺炎を痛いの我慢して放置してたらしこりが石みたいになってしまい手術したと聞いた時はつまったらすぐ母乳外来行こうと思いました😢脅しみたいで申し訳ございません!
    でも痛さから開放された方が断然母乳育児の方が経済的にもお母さんの負担的にも軽いのでおすすめします!

    • 7月14日
@ひろちゃん

乳首を薬塗って保湿して
パンパンになったらいたいので痛くても搾乳してましたー!

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます!
    病院で馬油をもらっていたのでそれを塗ってみます!
    頑張って授乳します!

    • 7月14日
*sana*

私も1ヶ月すぎまで乳首痛すぎて
泣きながら授乳してました(;_;)
痛くても赤ちゃんに吸ってもらって
次の授乳は搾乳して乳首休めたりと
交互にしたりしてました(^^)
1ヶ月すぎて赤ちゃんも飲むのが上手くなったのか
今は痛みが嘘みたいにないです!

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます!
    やはりみなさんが通る道なんですね(>_<)
    休めることも大事ですね!
    ありがとうございます!

    • 7月14日
イッち

乳腺炎かもしれませんね💦
乳腺炎だったら積極的に痛い方から飲ませて赤ちゃんに吸って貰うのが一番だと思います(・_・;
張ってるのに出が悪いというのは乳腺の出口が詰まって出ずにどんどん母乳が生産されてるからだと思います!
赤ちゃんに吸わす前に乳輪ごとしごいてマッサージして、ある程度出るようになってから咥えさせてみてください(^.^)
改善しなければ今週中に乳腺外来に行かれた方が良いと思います

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます!
    熱は出ていないので乳腺炎は考えていなかったです(>_<)
    マッサージ&先に飲ませるをやってみます!

    • 7月14日
  • イッち

    イッち

    乳腺炎が進行したら熱が出る事もありますが、私は乳腺炎で熱出たことありません💦
    週2くらいでなってました(笑)
    痛いでしょうけど頑張って下さいね(´Д` )

    • 7月14日
  • aya

    aya

    そうなんですか?!( ゚д゚)
    乳腺炎=熱が出るものだと思ってました( ;´Д`)
    はい!ありがとうございます!

    • 7月14日
❤︎ s mama

まさにそれなりましたo( ›_‹ )o
パッと見、外見は何もなっていないのに触れたり口に含まれると激痛が走る感じ同じです😢ヒリヒリした感じがしませんか?
母乳外来で見てもらいましたが助産師さんも何でそんな痛みがあるのか分からない!って感じでお手上げ状態でした😓
結局、軟膏を処方してもらって1日それを塗ったら次の日には全く痛みがなくなりました!あまり痛いようだったら病院行くのもありだと思います:( ;´꒳`;):

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます!
    ヒリヒリします!!
    摩れるのも痛くてパットでも痛みがでます(´・_・`)
    助産師さんですらわからないことなんですね( ;´Д`)
    馬油を塗って様子みてみます!

    • 7月14日
Mimi

わかります〜。私も裂けたり切れたりしていなかったけど、もう母乳パットに乳首が触れただけで激痛になってしまい病院で赤ちゃんが舐めても大丈夫な、クリーム出してもらいました。
毎回授乳の後につければ、かなり楽になりますよ。

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます!
    まさにそんな感じです!
    馬油があるのでそれを使ってみます!

    • 7月14日
あかつき

切れてるなら、乳頭保護器を付けて授乳するとマシにはなりますよ。
傷になってないなら乳腺炎や白斑ですかね。
出が悪くなってるなら、詰まってる気がします。
母乳外来や、乳房マッサージをしてくれる助産院で診てもらった方が良いですよ^ ^

痛い方のお乳をそのままにされてると、母乳が作られなくなって、出なくなる可能性もあるので早めに対処された方が良いですよー!

  • あかつき

    あかつき

    ちなみに、傷になっているならランシノーを塗って、ラップを貼っておくと治りますよ。
    短期間で治すなら、びわの葉エキスがオススメです!
    アルコールなんで結構沁みますが、治りは早いですよ。

    • 7月14日
  • aya

    aya

    コメントありがとうございます!
    出なくなるんですか?( ゚д゚)
    まだまだ母乳メインで考えているのでマッサージしてダメなら病院行きます(T ^ T)

    馬油があるのでそれを塗ってからラップもやってみます!

    • 7月14日