
コメント

退会ユーザー
大体7時起き22時半就寝です!
晩ご飯は土日に作り置きか、帰宅後作ってます✨

りえ
5時半で21時から22時には寝ます!。帰ってすぐに子供のご飯から作ります。
-
エルサ
帰ってから作られるんですね😥
大変ですね😢- 9月22日

退会ユーザー
フルタイムです。
6時起き、20時半か21時に子供は寝て、私は一緒に寝落ちしたり23時頃寝たり色々です。
晩ご飯は18時帰宅して19時までの1時間で作っています
-
エルサ
帰ってから作られる方が多いですね😣
私も育休入る前まではそうでしたが、ほんとに大変ですよね😢- 9月22日
-
退会ユーザー
そりゃお子さんが3人もいると大変ですよね!!
というかお子さん3人いてフルタイムで仕事してることが尊敬でしかないです。うちは子供1人なので- 9月22日
-
エルサ
人数なんて関係ないですよ、やることは一緒ですから😥💦
他にも頑張ってるワーママさんいると思うとやる気が出ます😣✨- 9月22日

haaaaaan
5時半おきの23時就寝です。
子供も大人も全て作り置きです。6時半に帰宅してチンするのみです。作り置きは子供の寝かしつけ後と休みの日にやってます。
-
エルサ
前日の夜に作られるんですね!
私もそれがやっぱり一番効率がいい気がします😣
けどご飯食べた後に次の日の夕食作るのは色んな意味で辛いですよね😥- 9月22日

ななみ
22〜0時に寝て
6時起きです
-
エルサ
それぐらいですよね💦
夕ご飯はいつ作られてますか???- 9月22日
-
ななみ
夕飯は帰宅後の18:30〜です😃
ご飯炊いてる間にお風呂済ませて19:30〜20:00が食べ始めになっちゃいますが😅💦- 9月22日
-
エルサ
やはりみなさん帰宅後に作られるんですね😥
大変ですよね😣- 9月23日
-
ななみ
そうですね😅
でも肉や魚は煮物ならいいけど焼きは食べる前じゃないと固くてまずいですからね🤣
たまに前日のカレーとかあるとすごい楽に感じます😊- 9月23日
-
エルサ
ほんとにそうです、カレーは楽ですね翌日が😅
今は育休中なので、いつでも作れるのが本当に楽です😢- 9月23日
-
ななみ
今育休中なら
時短メニュー考えるとか
模索しとくといいかもしれません😊自分なりの下拵えのしかたとか!!- 9月23日
-
エルサ
そうですよね、そろそろ仕事始まったときの動きを予習しておこうかなと思っている所です😅💦
今が確かにチャンスですね😄
ありがとうございます🥰- 9月23日
エルサ
帰宅後ですか、大変ですよね😥
今は育休中なので、好きな時間に作れるのってほんとに楽だなと思います😥