※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととろ🔰
子育て・グッズ

【夕飯を優雅に食べる夫】まもなく生後10ヶ月の子どもがいます。ローテ…

【夕飯を優雅に食べる夫】
まもなく生後10ヶ月の子どもがいます。
ローテーブルに上ったり、手の届くところはなんでも漁り放題です。なのでいじられて困るものは基本的に手の届かないところに置いておきますが、大人のご飯を食べる時はローテーブルなので、子どもを相手にしながらごはんを食べるのはなかなか一苦労です。
私は通常離乳食をあげながらもぐもぐさせてる間に自分も食べるか、寝てる間に食べるか、無理やり抱っこして食べるかのどれかです。自分が食べる食事にはそんなに時間をかけてません(かけられません)。
ある日、私が夫に、お風呂に入ってくるからご飯食べてて〜って言ったら、子どもが邪魔してきて食べられないと言われました。またある時は私が子どもを連れてお風呂に行き、今度は夕飯食べられるだろうと思ったら、入ってくるのが早くてゆっくり食べられないと言われました。
結局のところ、私がリビングで子どもの相手をしながら夫が夕飯を食べるのが1番落ち着くらしいです。
夫の夕飯を食べてる様子を見ると、テレビ見ながらだったり、スマホいじりながらだったり、かなり優雅に食べてるんだなーと思いました。

私は今育休中で、夫は働いてるから夕飯くらいゆっくり食べたいのかなとは思いますが、私が職場復帰したからと言って私が夕飯を優雅に食べられるようになるわけでもないし…なんかムカつきます😟

この頃のお子さんを持つ方、ごはんどうやって食べてますか? 

コメント

はじめてのママリ🔰

優雅に食べるって表現で笑ってしまいました笑笑
なんか貴族みたいなのを想像しちゃいました笑

うちの夫もそんな感じですよ😂
そして私もととろさんと同じ感じです🤣

  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    夫の周りには優雅な時が流れてるんかなーと思ってしまい😂
    はじめてのママリさんちも同じなんですね、おつかれさまです💦

    • 20分前
はじめてのママリ🔰

うちは和室とかない家でローテーブルじゃ無いのもあって、ベビーベッドやベビーサークル使ってました!
あとはバンボに座らせたりとか!

旦那さんもととろさんもストレスたまらない方法が見つかると良いですね(^^)

  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    ローテーブルにこんなデメリットがあったとは😱
    イスみたいなのに座らせると抜け出したがって💦
    いい方法見つかるといいです🥹

    • 19分前
年子妊娠中のママリ

うちはもうすぐ1歳ですが、子供を先に食べさせてから自分は後で食べます!
うちの旦那もスマホいじりながら優雅に食べてますよ🤣
旦那が子供にご飯食べさせると無駄に周りが汚れるので、このままで良いと思ってます笑

  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    うちも夫に離乳食食べさせたことあるんですが、なんか私の時とは違うんですよね…
    やはり皆さんも旦那様優雅なんですね〜

    • 18分前
なの

夜は特に下の子先に食べさせてお風呂入って寝かしてから3人でご飯食べてます😅
1人目の時は寝かしてから2人でゆっくり食べてました!

  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    子ども2人以上だとまた工夫が必要ですね💦尊敬です✨

    • 16分前