おブス😁
うち、新品も買いますが、2/3はお古です😁
お古といっても、貰い物もそうだけど、セカストとかリサイクルショップや、フリマアプリとかで買ったりしてます✨
保育園も、たくさん洗濯するし、ほぼお古で行ってます🤣
ゆき
6歳になる息子がいますが、
私の弟が小3で
お下がりたくさんもらえるので
普段からお下がりばかり
着せていますよ😂
ほんとにたまーーーに
新しい服買いますが🙄
あずみmama
お古ばっかりです😂
普段保育園だしいいかな、と😂
すずやん
うちは7:3で、お古:新品です。
姉の子どもの服をもらってます。
息子は娘のお古も着てるので、ピンクだったり猫ちゃんの柄だったりします。笑
保育園の先生は娘の服を覚えていたようで、懐かしそうにしてました。
ふーさんママ
ほとんどお下がりです。
ガンガン泥だらけにして帰ってくるので新しいものは休みの日に着せてます。
mini
下の子の保育園の服はほぼ100%お古です😊いとこの子が3つ上なので助かっています😄
保育園の服なんて動きやすくて、汚れても気にならない、あとは数があればそれでいいと思います😊
ばび
うちの子も来年入園です☺️
ほぼお古です😅
次のサイズも、その次のサイズもお古がタンスに眠ってます。
友達からお古が次から次へと来るので😁
服に名前書くところも何人か渡ってきたのか2人くらい名前消してあるのもあります(笑)🤣
ママリ
半々です😃
状態の良いものばかりくださる方がいるので😊✨
コメント