上の子が言葉でコミュニケーションが難しく、暴力的な行動が心配。幼稚園でも同様の問題が起きる可能性に不安を感じています。どうすれば上手く伝えられるでしょうか。
上の子が本当に無理です。
朝起きて朝ごはんを作ったらこれじゃ嫌なんだよねー。なににしても一言絶対文句を言ってきます。
人の話は全く聞かないくせに自分の主張ばかり。
先にやろうねと伝えても無視。
下の子と常に喧嘩。気に入らないことがあるとすぐに突き飛ばします。言葉で言わなきゃ伝わらないと話してもプイっとして無視。怒ったらわかっていると逆切れ。
先にお風呂に入りたくないと毎回怒り、今日は汗をかいたから早めにサッパリしようと声をかけても嫌。
結局理由もなにも言わなくてイヤイヤイヤイヤ言い、なんかもう言っているこっちも悲しくなるし、怒るのも疲れるし本当にどうしていいかわかりません。
いつまでもメソメソ泣いて、なんて言っているかもわからないし、自分が悪くても絶対に謝らないし、おもちゃの取り合いの時もダメと大きな声で言ったかと思うと下の子が見ていない時に泥棒のように横から奪い取ります。
どうしたら言葉で伝えてくれるようになるのでしょうか。幼稚園にも通っていて、この先お友達とおもちゃの取り合いとかがあっても暴力を振るってしまうのではないかと不安です。
全てに対してイライラしていて、もう上の子のことを嫌いになってしまいそうです。
- ありす(7歳, 8歳)
ふに。
毎日お疲れさまです!
うちも上の子が4歳なので、気持ちがとてもよく分かります。しかも、いろんなところには「天使の4歳」なんて書いてあったりして、3歳よりずっと楽になるようなことが書いてあるので、全然じゃん!と突っ込んでます( ̄▽ ̄;)。
うちもなかなか聞き分けはなく、旦那もイライラして怒ってしまうと逆効果で更にヒートアップしてしまいます。。
口も立つようになってきたのでイライラもしますが、「どうしたの?」とか「〜したかったんだねー。」とか声をかけて、共感するようにすると少し良くなってきました(^^)。
4歳になると体力もあるし口も立つようになるし、頑として自分のしたいように主張しようとしたりして、なかなか毎日大変ですよね(^^;)
しろくまま
こんにちは😊お疲れ様です‥!
幼稚園での様子はどうでしょうか?
もし、幼稚園で言葉で伝えることができていて特にトラブルがなければ、大好きなお母さんの気をひきたいだけかもしれません😅
落ち着くまではできる限り、長男君とお母さんの時間💓を作ることは可能でしょうか‥?(もちろん、お忙しいとは思いますがm(_ _)m💦)
寝るまでのほんのちょっとの時間だけでも抱っこの時間を作ったり‥。
だっこだっこの時間をつくってあげて、少し落ち着いてきたら、「お母さんのお話聞いてくれるとうれしいな。」とか「長男くんが次男君に手をだして痛い思いをしたらお母さん悲しいな。」とかお話ししてあげてください。
たぶん今はなに言われても反抗しちゃうと思うのですが、愛されてるなーって分かって満たされたら少しは話を聞く心の余裕ができるかな??と思います。
あと、これは私(保育士)が子どもとの関係がいまいちよくないかな?と思ったら、あえて「○○くんの笑顔大好き❤️」って言うと、笑顔いっぱい見せてくれるようになるかなとおもいます!
ちょっと嫌いになりかけてても笑顔は可愛いです✨
検討違いのことをいっていたら、すみません!
ありすさんとご長男の関係がよくなりますように❗
コメント